夜の”ルーヴル美術館”。
朝&たまに午後しか来ないので、夜はほぼほぼ初めて。入ってくる自然光の向きが感じが新鮮。
ルーブル美術館くるの久しぶりという友人に、2時間の個人的大定番コースを、はりきって案内。
ニケ~ボッティチェリ~レオナルド~ジェリコー~ダヴィッド~ドラクロワ。

レオナルド、モナ・リザことラ・ジョコンドはもちろん傑作だけど、巌窟の聖母とかも素晴らしいと思うこの細部とか ラ・ジョコンド数年前から近くで観られなくなったので、他の作品で細部を堪能

リザ・デル・ジョコンド夫人、午後より人混み少ないかも。ニケ前の方が賑わってる。”民衆を率いる自由の女神”はまだ修復中。夏には戻ってくるかしら。

人だかりそれほどでもないので、せっかくだから、と最前列まで行ってみるもっと近くで観たいねぇ