ひとクラス上のSUVがライバル?

(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)
想定されるライバルは、価格面ではトヨタ ライズ/ダイハツ ロッキー、スズキ クロスビー、ヤリスクロスあたりですが、いずれもボディはひとまわり小さく、ボディサイズで考えると同じホンダのヴェゼルをはじめ、トヨタ カローラクロス、三菱 RVR、日産 キックスといったひとクラス上の価格帯のモデルがライバルになります。
四輪駆動モデルは必要ないけれどSUVに乗りたいとか、先進の安全装備が装備されているとか、ライフスタイルの変化で少しでも広い室内のクルマが欲しいというユーザーにとって「WR-V」はベストな選択になりそう。
また新車価格の高騰で中古車に流れていったユーザーを新車マーケットに引き戻す起爆剤になりうる、意欲的ないいモデルです。
提供元・車選びドットコムマガジン
【関連記事】
・新車と中古車の違いとは?中古車購入のメリット6つとデメリット4つ
・お得に中古車を買うタイミング5選!中古車を買うときの3つのポイント
・中古車を購入するときに気にするポイント10選|アフターケアで気にするポイント
・中古車の購入後に気をつける点8つ紹介!自分でできるメンテナンスとは?
・中古車を買ったらこんなトラブルが?実際にあった事例6つと共にご紹介