米マクドナルドは、多様性確保の目標を廃止すると発表しました。これにより、管理職における女性比率や少数者比率向上といった従来の目標が撤廃されることになります。
⬜️マクドナルドも多様性目標廃止 世界15万人社員に影響もI7S8zIzH
日本は一周回って、今頃まだ多様性!多様性!って言ってる、他の失敗から学ばない。外国人の受け入れに躍起になってるのも同じ、他から何も学ばない。
— フィフィ (@FIFI_Egypt) January 8, 2025
参照:マクドナルドも多様性目標廃止 世界15万人社員に影響も 日経新聞
これに伴い、15万人の社員や取引先に影響が及ぶ可能性があるとのことです。マクドナルドはこれまで、女性や少数者の管理職比率の向上、賃金格差の撤廃を目指してきましたが、同社幹部は「一定の成果を達成した」として、施策の見直しを決定しました。米最高裁が2023年にアファーマティブアクションを違憲と判断したことも、この変更に影響を与えた可能性もあります。
マクドナルドは幹部13人が多様性見直し声明を発表
①企業としての目標の廃止 ②外部調査への参加を停止 ③取引先に要請していたDEI推進の誓約の取りやめ ④「多様性チーム」を名称変更
まともな方向に修正されつつある米国 EYFWEN
— KOJI HIRAI 平井宏治 (@KojiHirai6) January 8, 2025
ちなみに、「DEI」とは「Diversity(多様性)」「Equity(公平性)」「Inclusion(包括性)」の頭文字からなる略称だそうです。
一部では、DEI施策の見直しが米国内で進む中、保守的な価値観への回帰といった見方もされていますが、経営的な負担やインフレによる影響も要因と指摘されています。
兎に角、新入社員紹介で「俺はゲイです。」とか誇らしげに自己アピールする風潮も勘弁してほしい。 だれも、「俺はグラマーな巨乳童顔が好きです。」と職場で”演説”しない。なぜ左翼は、何でもかんでも合意や賛同を得ようとするのか?