金明輝監督 写真:Getty Images

 サガン鳥栖時代のパワーハラスメント(パワハラ)行為で話題を呼んだ金明輝監督の招へい、『株式会社ふくや』のスポンサー契約満了により、注目を集めているアビスパ福岡。川森敬史代表取締役会長などクラブ幹部への批判が止まないが、金明輝監督就任の可能性が報じられた2024年11月の時点で、ホームタウンの福岡市に苦情が寄せられている。

 1月5日にXで拡散された画像によると、福岡市には市民やアビスパサポーターから以下のような問い合わせがあったという。

 「チームスローガンとして『子供たちに夢をと感動を』と言っているクラブが、パワハラ行為で処分された金明輝監督を招へいすることを、福岡市は容認するのか?」

 「福岡市がアビスパ福岡に出資している目的は、市民クラブとして市民に夢を与える存在であると同時に、青少年の健全な育成に寄与することにあるのでは?金明輝監督を招へいは公金を使う出資の目的に反するのでは?」

 こうした声に対して、市の担当者はクラブの公式発表前ということもあり、「現時点ではクラブから公式に発表されている情報はないとお聞きしております」「アビスパ福岡は今後も市民スポーツの振興等に貢献いただけるものと考えております」といった回答にとどめている。

 この問い合わせと市の回答内容を巡っては、ネット上で「福岡市に言っても…」「クラブに言うべき」「こういうことをする人がいるから、スポンサー離れるのでは?」などと否定的な意見がある一方で、「Jクラブが地域に根差すのであれば、こうした声には応えるべき」「パワハラ監督を招へいするのは、いかがなものかという市民の声が反映されている」という声も。一部では「アビスパ福岡への公金出資を止めるよう求めるならば、市に言うしかない」と一定の理解を示すコメントも見受けられる。

 福岡市はJリーグの地域に根ざしたホームタウン制により、本市のスポーツ文化の振興、青少年の育成並びに地域経済の活性化を目的として、アビスパ福岡に出資している。ただ過去に「青少年の育成」という目的に反する行為で処分を受けた金明輝氏の監督就任により、一部の市民等は出資の停止を望んでいるようだ。