1月12日(日)、甲子園浜で「令和7年西宮市消防出初式」が開催されるようです。
(木春三十郎さんからの情報提供です)
こちら↓

令和7年 西宮市消防出初式
いつやる?
1月12日(日)
午前9時30分~午前11時00分
雨天時:午前10時00分~10時35分
どこでやる?
甲子園浜3丁目 阪神南広域防災拠点
雨天時:なるお文化ホール(西宮市古川町1-12)
天候不良時の会場変更は、消防テレホンサービス「0798-22-9999」で案内します。
(案内時間:午前7時00分~午前11時00分)
地図ではここ↓
住所は、西宮市甲子園浜3丁目です。
- 阪神バスで行く方
「南甲子園小学校」または「浜甲子園3丁目」で下車し、県立甲子園浜海浜公園を横断して下さい。
- 車で行く方
来場者用駐車場あり。満車の場合は駐車できない場合がありますので、予めご了承下さい。
どんなことやる?
【1部:式典】
- 徒歩部隊の分列行進

- 市長や消防団長の表彰など
【2部:訓練】
- こども消防士による防火パレード

- 消防操法訓練
- 消防車による一斉放水(約25台)

- 救助隊の訓練披露

- 消防車両(約30台)の観閲

他にも、ミニ消防車の写真撮影や防火グッズ配布など、楽しみながら防火意識が学べるコーナーもあります〜
参加料は?
無料
誰でも参加できる?
どなたでもOK!事前申し込みは不要。直接会場へどうぞ。
イベント詳細については→こちら
さいごに
昨年は能登半島地震の影響で中止となっていたので、2年ぶりの開催となります。にしつーでも以前取材に行ってまして、男の子たち、もう大興奮でした
その時は無料駐車場もすぐ満車になるほど大盛況でしたので、行くなら早めの行動が安心ですよ〜
「西宮市消防出初式2020」レポート↓