現状↓
現状、札場筋線(東側)から入れる一方通行の道路は、ロータリー横を通って、えべっさん筋(西側)まで通り抜けが可能なんですが、
再開発後↓
この図で見ると、ロータリーの手前で道がなくなっています。まだはっきりとは言えないのですが、札場筋線からエビスタ側に入れなくなるかのかも…?
さらに、その場所から北に延びる道路の形状も変わり、現在の和上公園の敷地の一部を通る、斜めの道になるようです。この変更により、和上公園が三角形になるようです。

え!公園ちっちゃくなっちゃうん?
と、心配になったあなた。
大丈夫です!

札場筋線ぞいのところと図書館棟の2階(デッキテラスのとこ)の2ヶ所に、新たにまちなか広場が誕生するので、公園的な場所はむしろ増えるんですよ〜
歩行者・自転車の動線は?

1階の図書館棟の南側ぞいにも通路ができるようです。2階の連絡デッキの下を通るルートなので、雨に濡れずに2号線まで出れそうですね。2階の連絡デッキにも屋根つくんかな?
完成は2032年ごろ?

当初の計画では2030年ごろ完成の予定でしたが、建築工事竣工や道路とロータリー整備も合わせると、2031年いっぱいはかかりそうで、開業は2032年以降?かな。
さいごに
モダンでオシャレな印象の建物だけど、木目が多くてどこか伝統的な雰囲気も感じられるステキな図書館で、西宮神社がある阪神西宮の街並みにピッタリな気がしました〜完成が楽しみですね!