■紀文は「マニアックな情報」

9割近くもの人が「知らなかった」と判明した木の板の役割だが、紀文の担当者は「マニアックな情報ですので、ご存知ない方が多くて当たり前だと思います」と、頷いていた。

…と言うのも、じつは紀文でも今年の11月15日(かまぼこの日)に、こちらの情報についてXより発信しているのだ。

「いいね」が4,000件も付くほど話題となった同ポストには、やはり「知らなかった!」という反応が多く見られたそう。こちらを踏まえ、紀文の担当者は「まだまだ知られていないのだと、改めて実感しました」と、振り返っていた。

ちなみに「かまぼこの日」が11月15日となったのは、平安時代の古文書『類聚雑要抄』に由来しているそう。同書物には、永久三年(1115年)に「関白右大臣の引越しの時の祝宴の膳に蒲鉾(かまぼこ)が出された」との記述が確認できる。

かまぼこの板に秘められた意外な効果、約9割が「知らなかった」 そんな機能があったのか…
(画像=『Sirabee』より引用)

この年号にちなみ、11月15日が「かまぼこの日」と呼ばれるようになったのだ。新年のおせち料理を食べる際は、長い歴史を持つかまぼこの味を、改めて堪能してほしい。

かまぼこの板に秘められた意外な効果、約9割が「知らなかった」 そんな機能があったのか…
(画像=『Sirabee』より引用)

紀文 おせち 桜春 2025 (二段重 / 3~4人前 / 31品 / 冷蔵) おせち料理 予約 和風 洋風 (盛り付け済み/解凍不要) 人気 お正月 重箱 (12月30日お届け)

かまぼこの板に秘められた意外な効果、約9割が「知らなかった」 そんな機能があったのか…
(画像=『Sirabee』より引用)

紀文 おせち 祝づくし 2025 (三段重 / 4~5人前 / 35品 / 冷凍) おせち料理 予約 洋風 和風 (盛り付け済み/重箱) 人気 お正月 冷凍おせち (12月30日お届け)