ケータハムが東京オートサロン2025での出展概要を発表。ホワイトのボディーカラーを採用して装いも新たにしたEVクーペのコンセプトカー「プロジェクトV」と、ケータハム アカデミーにて使用する車両を参考にスポーツ装備を組み込んだ「セブン170R」を披露
エスシーアイ株式会社およびケータハムカーズ・ジャパンは2024年12月23日、2025年1月10日~12日に幕張メッセで開催される東京オートサロン2025での出展概要を発表した。出展車としては、EVクーペのコンセプトカー「プロジェクトV」と、スズキ製“R06”660ccターボエンジンを搭載した「セブン170R(Seven 170R)」を披露する。

プロジェクトVはケータハムが英国のスポーツカーブランドとしての近未来を見据えた、全く新しいデザインランゲージを提示するコンセプトカーで、Light-weight、Simple、Fun-to-Driveというケータハムのドライビングプレジャーを最重視するDNAを受け継ぐEVスポーツクーペに位置する。同車は2023年7月開催の英国グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードで世界初公開され、2024年1月開催の東京オートサロンにも出展。そして今回、ホワイトのボディーカラーを採用して装いも新たにした進化版のプロジェクトVを雛壇に上げる。また、プロジェクトVの開発パートナー各社、e-アクスルをプロトタイプ車両に供給するヤマハ発動機、車載バッテリー冷却技術である液浸冷却バッテリーパックを供給する台湾シン・モビリティー(Xing Mobility)などの技術についてのパネル展示・実物紹介も実施する予定だ。

一方でセブン170Rは、イギリス国内においてこれからサーキット走行をスタートする、ケータハム車両でのレース活動を始めるといったユーザー向けに行われ、好評を博している“ケータハム アカデミー”にて使用している車両を参考に、スポーツ装備を組み込んだカスタマイズモデル。装備としては、オプションのロールケージやカーボンファイバーパーツなどを採用している。

提供元・CAR and DRIVER
【関連記事】
・「新世代日産」e-POWER搭載の代表2モデル。新型ノートとキックス、トータルではどうなのか
・最近よく見かける新型メルセデスGクラス、その本命G350dの気になるパワフルフィール
・コンパクトSUV特集:全長3995mm/小さくて安い。最近、良く見かけるトヨタ・ライズに乗ってみた
・2020年の国内新車販売で10万台以上を達成した7モデルとは何か
・Jeepグランドチェロキー初の3列シート仕様が米国デビュ