ダイヤモンドオンラインに『結局、東大じゃなかったけど…悠仁さま筑波大学進学で宮内庁を悩ませる「頭痛のタネ」』という記事を書いた。
ここでは、悠仁さまのロマンスの場になるかどうか論じてみたい。
筑波大学合格者の都道府県別の内訳を見ると、茨城県内が約15%で関東が60%だ。都道府県人口に対する比率でも上位は茨城、千葉、群馬、栃木で、北関東のローカル色が強い。また、公立高校からの進学者が多いため、地方のいわゆる一般家庭の学友とのふれあいは、良い財産となるだろう。
ただ、頭脳明晰で悠仁さまに刺激を与えるとか、将来の指導者層になっていきそうとか、親が有力者や教養人だとかいう家庭に育った学友は求めにくいから、中学や高校時代の学友との付き合いも大事に育てていく必要がある。私は、中学や高校時の同級生を全員宮邸に呼んでパーティーくらいしたらいいと思う。同級生が窮屈な思いをしながら支えてくれたのだから、そのくらいのお礼はしてもいいだろう。
お妃探しについては、英国のウィリアム皇太子がスコットランドの地方大学の学生で一般家庭出身のキャサリン妃を見つけたような例もある、ただ、王室になじむのは難しいといわれ、いったん破局して、その後キャサリンやミドルトン家が努力して、やっとゴーサインが出た。
国民は、上皇后さまや皇后さまのように、経済的にも知的にも高い水準の家庭に育った知力、教養、語学力があるお妃を望んでいるのが現実だ。学習院の教授で長い海外生活をしていた川嶋家の紀子さますら経歴に不満があるようだ。紀子さまは結婚後に博士号までとっておられるのに、雅子さまに比べると華やかさに欠けるといいたいようだ、