東京都多摩西部に位置するあきる野市。
JR五日市線武蔵増戸(ますこ)駅からすぐの場所にある地元の人たちに人気のイタリアンレストラン「Bistro YOSHIZO」。
コンセプトは「地域に寄り添うイタリアンレストラン」。
薪窯で焼いた本格ナポリ風ピッツアが名物ですが、お肉や地元産野菜、パスタなど美味しい料理でもてなしてくれます。

<Bistro YOSHIZOの外観>
品がよくおしゃれな外観です。

店内は気取らないカジュアルで明るい空間でした。
かしこまった感じではなく、仲間うちや家族で賑やかにテーブルを囲む楽しそうな雰囲気です。

<オーナーはYOSHIZOさんではなく、よしあきさん>

オーナー曰く「地元産の素材を "普通" に使っています」
声高に地元野菜 "だけ" を使うとは謳っていない、肩ひじ張りすぎない自然体の自信と熱意を感じました。
さあ、それではYOSHIZOで食べた料理をどどーんとご紹介しましょう。
その辺にあるカジュアルレストランとは思えない、レベルの高い料理が次から次へと供されました。

<前菜盛り合わせ(左からゴルゴンゾーラムース、カポナータ、カボチャサラダ)>
これから始まる宴を予感させます。

<オニオングラタンスープ>
チーズの濃厚なコクと深み。メインにも成りうる存在感を醸し出していました。

<バーニャカウダー(ポロネギ、蕪、紅芯大根、カボチャ)>
アンチョビニンニク味噌ドレッシング(これがまた旨い!)でいただきます。
野菜(素材)が美味しくなければ出せないメニューです。

<カキのオーブン焼き>
オリーブオイルとニンニクが利いてます。もちろんバゲットで根こそぎソースもいただきました。白ワインにピッタリ。

出たっ!マルゲリータ。石窯で焼かれたもっちもちでふんわりしながら表面カリカリのナポリピッツア。ペロリとお腹に収まりました。

続いてハムとイチジク、チーズとルッコラのピッツア。イチジクの甘さとチーズの相性がばっちりです。

<ペンネアラビアータ>
これも旨かった。ペンネのアルデンテ具合最高!アラビアータソースが旨みたっぷり。けっこう辛いけれど後をひく美味しさでした。
このお店、本格イタリアンだ!

メインの黒毛和牛サーロインステーキ。すっと切れる。柔らかい。脂の甘さ。上級なお肉です。これを塩&辛みそでいただきます。
牛肉の素材本来の味を堪能できました。
カジュアルレストランなんて言ってごめんなさい。。。どれもレベルが高い料理です。

デザートの自家製ティラミス(スポンジに洋酒たっぷり。でもそんなに重くない)、ショコラ(濃厚。チョコ好きには堪らない味)、柿スライス(これがいい橋渡し役を果たしています)
今回は、オーナーのおまかせコースで料理5,500円(税込み)でした。
男性の私でも後半かなりお腹いっぱいになりました。
こんな感じで、とか相談するとフレキシブルに対応してくださるようです。
取材後の感想
正直店内に入った時は、もっとカジュアルで気軽なイタリアンレストランかと思っていましたが、出てきた料理はどれも本格派でした。
地元の家族連れも来られていましたので、地元でも人気のお店であることが感じられました。
オーナーもスタッフも明るく、動きがきびきびしていて気持ちよかったです。
型にはまらず、自由にアレンジできるフレキシブルで懐の深いビストロという印象でした。
我が家の近くにあったら通いたくなる、そんなお店でした。
このあきる野市以外に西多摩エリアに2店舗展開している(青梅市、立川市)そうですのでそこにも行ってみたいと思いました。
【Bistro YOSHIZOの基本情報】
- 住所:東京都あきる野市伊奈808-13
- 電話:042-595-3885
- 営業時間:
- 《 月曜日~水曜日・金曜日 》【ランチ】11:30~14:30(L.O.13:45)【ディナー】17:00~22:00(L.O.21:30)※最終入店 21:00
- 《 土曜日・日曜日・祝日 》【ランチ】11:30~15:00(L.O.14:15)【ディナー】平日と同じ
文・写真・シンジーノ/提供元・たびこふれ
【関連記事】
・避暑地アッター湖で、クリムトセンターと「クリムトの庭園」を訪ねる
・ベルリン郊外に残るベルリンの壁跡地でハイキングやサイクリングを楽しむ
・高速列車「あずま」で東海岸を行く、ロンドンーエディンバラ間鉄道の旅
・【北海道】異国情緒溢れる街・小樽に行ったら、たくさんの笑顔に溢れていた。
・ハワイ・ハレイワタウンでランチをするなら?食べたい内容別のおすすめ5店を紹介