東京大学の鳥海不二夫教授らが、コロナ禍でのワクチンに関するXの投稿を分析して、ワクチン反対派(反ワク)になるきっかけを明らかにしたという論文が大きな論争を呼んでいます。
【プレスリリース / PRESS RELEASE】人はなぜワクチン反対派になるのか―コロナ禍におけるワクチンツイートの分析―
Anti-vaccine rabbit hole leads to political representation: the case of Twitter in JapanBnKXkDmP
— 東京大学 工学部広報室 (@Eng_Univ_Tokyo) February 5, 2024
ワクチン反対派は賛成派と比べて政治的関心が強いことが明らかになった。右派的な傾向を見せるユーザもいるが、リベラルな傾向を見せるユーザの方が多数派を占める。 コロナ禍以降に新規にワクチン反対派になった人々は陰謀論やスピリチュアリティに対する関心がきっかけとなって反ワクチン的態度を持つようになった可能性が示唆される。 コロナ禍以前からワクチン反対派であったユーザは立憲民主党やれいわ新選組、日本共産党のアカウントをフォローする率が高いのに対して、コロナ禍以降に新規にワクチン反対派になった人々はこうした既存の政党をフォローする傾向が弱いことがわかった。
■
東大の研究によると、政治的関心が高いのはよくないということらしいです。
東京大学の研究が凄いワクチンに関する大量のツイートを分析して【反ワクになる人の特徴】を示している
分析結果がまた凄い😅・コロナ前から反ワクの人は【リベラル政党】とのつながりが強い・コロナ以降で反ワクになった人は【陰謀論】やスピリチュアルへの関心が強いDLTv2ukBMY
— からさん⭐D𝕏-MEN (@karasan_itips) February 5, 2024
東大の研究によると、政治などに関心をもたずオタク趣味に傾倒するのが一般人の正しい在り方のようです。
【プレスリリース】人はなぜワクチン反対派になるのか ―コロナ禍におけるワクチンツイートの分析― | 日本の研究.com MHMQFlこれめちゃめちゃ雑にいうと「オタク趣味とか楽しんでる人は陰謀にはまらず、政治オタク(野党系)が陰謀論にはまる」っていう恐ろしい事実では・・・。
— もへもへ (@gerogeroR) February 7, 2024
反ワクチン派から懐疑的な人まで十把一絡げに扱ってしまっていいのでしょうか。
これは抗議して良いのではないか?mRNAワクチン反対派は反ワクチンではない。安全性に対して疑問をもっているだけである。mRNAワクチンに反対することが悪であるようなレッテルを貼っている。 OWewEEjjZ8
— 宮沢孝幸(Takayuki Miyazawa) (@takavet1) February 5, 2024