予想通りの展開となってきました。
なにわろとんねん NU3JxVJs
— jo shigeyuki (@joshigeyuki) February 21, 2024
開始当初からすでに500円弱ではなくなっています。健保の負担も含めると倍以上になります。加藤担当大臣は「加入する医療保険や世帯構成に応じ所得の高い人の場合は大きくなる」と説明しています。
少子化対策の支援金制度『何よりも政府が言っているのは「月額」の話で、仮に500円だったとしても年間6000円、健保組合だと1万円を超えることになるとみられる。共稼ぎならば2万円超ということだ』
結論→これは「ステルス増税」にほかならないJJdu5c1PG
— 鈴木傾城(スズキ・ケイセイ) (@keiseisuzuki) February 21, 2024
【速報】増税を閣議決定【自民公明】「支援金」は、2028年度時点で加入者1人あたり月平均500円弱を見込む。
月500円はウソです、実際には月1300円ほどであり、年1万5000円~2万5000円ほどの増税です。FHoFgmd
— 魏徴X (@GICHOGI) February 16, 2024
最初の額が小さければいいという問題ではありません。
500円だと批判多かったから300円にしました。アメ横じゃねえんだから。何百円だろうと、この「少子化対策という名をかたって増税すんな」ってことが批判されてるのであってね。そして何百円から始めようといつの間にかとんでもない額にされるわけで。GLjqIDfdf0
— 荒川和久/独身研究家/コラムニスト (@wildriverpeace) February 14, 2024
今後さらに増えていくのは火を見るより明らかです。
騙されるな!1人あたり500円という計算は何の意味もない。社会保険負担は現役世代だけに偏っている。普通の家庭は一人あたり1500円。夫婦で3000円。要するに普通の家庭で年間で3-4万円くらいの増税。阻止しないとまじで数万円増税。その先はもっと増えるだけ。10年後には5倍になってるぞ! pic.twitter.com/YhqluwvIBy
— サトウヒロシ🐰 (@satobtc) February 16, 2024
とうとうサラリーマンを「政府の便利な財布」にする少子化対策が閣議決定されてしまいましたが、今回こそサラリーマンは声を上げるべきです。
サラリーマンを「政府の便利な財布」にする少子化対策が閣議決定。国会で野党が追 及すべきだ。
【速報】少子化対策関連法案が閣議決定 “月500円弱”負担の支援金制度も明記(TBS NEWS DIG Powered by JNN)#YahooニュースLlGmHEN
— 池田信夫 (@ikedanob) February 16, 2024
批判を顧みない「ステルス増税」は亡国の前ぶれでしょうか。
提供元・アゴラ 言論プラットフォーム
【関連記事】
・「お金くばりおじさん」を批判する「何もしないおじさん」
・大人の発達障害検査をしに行った時の話
・反原発国はオーストリアに続け?
・SNSが「凶器」となった歴史:『炎上するバカさせるバカ』
・強迫的に縁起をかついではいませんか?