中央線で武蔵野市と東西に隣接する白井小金井市長と岸本杉並区長の応援を受ける笹岡武蔵野市長候補。東京西部を中心に広がってきたローカルイニシアティブ・ネットワークでつながっている仲間だ。政党に属さず、無所属市民派の草の根の力に支えられているのが共通点だ。 XQOKYJTZG
— 保坂展人 (@hosakanobuto) December 23, 2023
岸本杉並区長といえば、あまりに軽率かつ突飛な言動から、杉並区政を混乱に陥れていることで有名だが、そもそも松下前武蔵野市長もLIN-Netのメンバーだったのであり、「公」より「個」を最優先する行動様式は似通っている。ゆえに、行政運営そっちのけで選挙にかまけもする。このことは、わが保坂区長も人後に落ちない。
私ひえしまは世田谷区議会で、LIN-Netの活動と世田谷区政の関係性を保坂区長に質したが、「区長でなく、政治家としての活動なので答弁を差し控える」とのことだった。私にはかつて一時期席捲したものの、急速に住民の支持を失った“革新自治体”の拡大を企図しているように見えるのだが、この点も区長は答えなかった。
いずれにせよ、保坂区長の区政運営を見ていても、「国の言うことにはすんなり聞かない」「国に盾突く」というスタンスを取ることはいつものことで、それを貫徹するならまだしも、結局は散々騒いだ挙句、国の方針に従うのだから、単なる税金と時間のムダである。LIN-Netメンバーの首長に共通するパフォーマンス優先のやり口が、どうやら有権者に見透かされていて、選挙結果に表れた気がする。
国のおかしなところは指摘する必要はあるが、むやみに抵抗するというのは、子どもの振る舞いにしか見えない。いま、区民の生活は厳しさを増している。国や都と協力して、多くの人々の利益に資する施策を着実に進めることが、求められている政治家の仕事であるはずだ。
提供元・アゴラ 言論プラットフォーム
【関連記事】
・「お金くばりおじさん」を批判する「何もしないおじさん」
・大人の発達障害検査をしに行った時の話
・反原発国はオーストリアに続け?
・SNSが「凶器」となった歴史:『炎上するバカさせるバカ』
・強迫的に縁起をかついではいませんか?