BMWが東京オートサロン2025における出展概要を発表。「THIS IS BMW.」をテーマに、純正チューニングパーツのBMW Mパフォーマンス・パーツを纏ったM5を日本初公開するほか、同じくBMW Mパフォーマンス・パーツを装備したM2、i5ツーリング M60 xDrive、M4を披露
BMWジャパンは2024年12月10日、2025年1月10日~12日に幕張メッセで開催される東京オートサロン2025での出展概要を発表した。

今回のブースのコンセプトは「THIS IS BMW.(すべてはBMWのために)」。来場者のライフスタイルに合わせ、通常のBMW正規ディーラーでは目にすることができないBMW Mパフォーマンス・パーツを装着した4台のBMW M車を出展する。最大の注目は、BMW Mパフォーマンス・パーツを纏ったM5の日本初公開。2024年10月に日本上陸を果たしたばかりの、M専用プラグインハイブリッドシステム“M HYBRIDシステム”を搭載するMハイパフォーマンスモデルの新型M5が、BMW Mパフォーマンス・パーツを纏ってどのようにアグレッシブに変身しているのか――見逃せない1台だ。



出展車としてはほかにも、BMW Mパフォーマンス・パーツを装備したM2 Competition、i5ツーリング M60 xDrive、M4 Competition M xDriveを展示する。また、ブースでは定期的にトークショー、BMW純正部品の重要性、BMW正規ディーラーにおけるサービスの魅力などを紹介する、多くのコンテンツを特設ステージで実施。さらに、SUPER GTでGT300のStudie BMW M4を駆ったレーシングドライバーの荒聖治選手、柳田真孝選手によるトークショーを、MCにSUPER GT公式アナウンサーのピエール北川氏を迎えて開催するほか、両ドライバーによるサイン会も行う予定である。


提供元・CAR and DRIVER
【関連記事】
・「新世代日産」e-POWER搭載の代表2モデル。新型ノートとキックス、トータルではどうなのか
・最近よく見かける新型メルセデスGクラス、その本命G350dの気になるパワフルフィール
・コンパクトSUV特集:全長3995mm/小さくて安い。最近、良く見かけるトヨタ・ライズに乗ってみた
・2020年の国内新車販売で10万台以上を達成した7モデルとは何か
・Jeepグランドチェロキー初の3列シート仕様が米国デビュ