早稲田は一般入試が4割になる。偏差値を上げるための偽装だ。これからは推薦入学は「準早稲田」とか「早稲田B」とか表記すべきだ。
大学入試「総合型選抜」合格のためにやるべきこと 「一般選抜の入学者は半数以下」の時代の必勝法(東洋経済education×ICT)XTkTJ9NL
— 池田信夫 (@ikedanob) December 18, 2023
しかし、一般入試だからといって安心はできないようです。
10年以上前はそうだったんですがあまりにも一般入試のレベルが下がりすぎて逆にAOや推薦が再評価されてカオス状態。もうその人を見るしかない。
— jo shigeyuki (@joshigeyuki) December 13, 2023
企業もエントリーシートをちゃんと見ているのかよくわからないという指摘もあります。
履歴書や職務経歴書の書類審査が通って、面接に呼ばれたのに、「人柄もよく優秀だけど、経験がない」とか言われて落とされたの、何回思い出してもなぞ。経験ってエントリーシート見た段階でわかるやつじゃない🤔?
— Kiki Wailana🌱💧🍉 (@MiyasSkwm) December 17, 2023
日本社会が就活化しているのではないかという見立ても。
マチアプは就活に似てるないいね送る→エントリーシートマッチする→書類選考通過メッセージ→SPI、適性検査初回アポ→1次面接2回目アポ→2次面接3回目アポ→最終選考交際→内定
— ZYT (@kmgrlg) December 18, 2023
情報に振り回された結果、日本の子育てはお金がいくらあっても足りなくなっているようです。
まあ大学とか塾とかに行かせちゃう、持ち家買うとかマイカー買うとかやってるからだよな SnlQTI
— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) February 24, 2023
提供元・アゴラ 言論プラットフォーム
【関連記事】
・「お金くばりおじさん」を批判する「何もしないおじさん」
・大人の発達障害検査をしに行った時の話
・反原発国はオーストリアに続け?
・SNSが「凶器」となった歴史:『炎上するバカさせるバカ』
・強迫的に縁起をかついではいませんか?