“創造性と情熱の完璧な融合”だという、ランボルギーニとマクロンとのコラボ。それぞれの本社はわずか30kmしか離れていない”ご近所さん”

革新性、機能性、パフォーマンスを表現した、ランボルギーニ自動車のための新しい「マクロン・アクティブウェア・コレクション」が発表された。夏にスタートしたランボルギーニとマクロンとのパートナーシップの第2弾となるコレクションは、創造性と情熱の完璧な融合であり、同じ土地にルーツを持つ2社にとって不可欠なものだ。

新しいアクティブウェア・コレクションは、パフォーマンスと機能性の完璧な出会いを表現しており、フィットネスとランニング用のスポーツウェアが男女ともにデザインされている。ウェアは、快適さと自由な動きを保証する高品質のテクニカル素材から作られている。ユニークなデザインは、ランボルギーニを象徴する4つのカラーにインスパイアされている。

「アポディス・オレンジ」「ヴァティス・ブルー」「タービン・グリーン」「パシファエ・バイオレット」というランボルギーニを象徴する4色からインスピレーションを得たユニークなデザインは、クルマのシートのレザーのディテールを思い起こさせる六角形の織りで、常にトーン・オン・トーンのエンボス加工されたグラフィックによって、より豊かなものとなっている。

メンズ・コレクションには、アポディス・オレンジのディテールが施されたブラックのレインジャケットと、同色のコンビネーションが施されたタートルネックセーターがあり、パーカにはタービングリーンがあしらわれている。

これらのウェアの背中、肩のすぐ下、トーン・オン・トーンには、アウトモビリ・ランボルギーニの文字があしらわれた。Tシャツとノースリーブタンクトップは、4色ともベースとディテールに使用され、新素材のソフトジャカードとゼファーソフトロックで作られており、軽くて快適だ。ショートパンツとロングパンツもある。

ブラックとパープルのパシファエは、レインジャケットからTシャツ、ブラジャーからショーツやレギンスに至るまで、レディース・コレクション全体を特徴づけている。また、すべてのウェアを特徴づけるエンボス加工のグラフィックは、ランボルギーニのカーシートに見られるレザーのディテールの六角形パターンを思い起こさせる。

新しいアクティブウェアコレクションの各ウェアのバックネックは、2つのブランドのロゴでカスタマイズされ、袖やパンツの太ももの縁には、マクロン・ヒーローとアウトモビリ・ランボルギーニのロゴがあしらわれている。

新しいマクロン・アクティブウェア・コレクションは、マクロンの革新性とランボルギーニの大胆さ、そしてスポーツ、パフォーマンス、チームスピリットへの情熱が融合したエクスクルーシブなラインで、イタリアの卓越性を称えるものとなっている。

このシリーズは、macron.com ウェブサイトのサンタガタ・ボロニェーゼ社専用セクション、lamborghinistore.com ウェブサイト、サンタガタ・ボロニェーゼのアウトモビリ・ランボルギーニ旗艦店で購入可能だ。

マクロン (Macron)

マクロンは、高性能スポーツウェアの世界において、イタリアを代表するブランドであり、過去20年間で驚異的な成長を遂げてきた。その成功は、革新的なデザイン、優れた品質、最先端技術に対する絶え間ない情熱の上に成り立っている。

チーム、アスリート、そしてファンのニーズを深く理解した上で、マクロンは人々が最高のパフォーマンスを発揮できるような製品を生み出し、チームスピリットを高め、誰もが最高の自分になれるようサポートしている。

マクロンという社名は、”偉大な”を意味するギリシャ語の接頭辞「μακρο (マクロ)」に由来する。そのため、野心と成長へのコミットメントは社名そのものに内在している。

会社のロゴであるマクロン・ヒーローは、目標を達成して喜ぶアスリートを表しており、ブランド哲学を体現している。”#BecomeYourOwnHero”である。この報酬は、誰もが常に最高の自分になるために努力すべきであることを強調している。

ランボルギーニ×マクロン、「走る コラボレーション」第2弾! パフォーマンスと機能性を融合したコラボウェア発表
(画像=『CARSMEET WEB』より 引用)

文・LE VOLANT web編集部/提供元・CARSMEET WEB

【関連記事】
【比較試乗】「フォルクスワーゲン TロックTDI Style Design Package vs TDI Sport vs TDI R-Line」アナタならどのT-ROCを選ぶ?
「キャデラック XT4」ジャーマンスリーをロックオン! プレミアムコンパクトSUVの大本命!【試乗記】
【インタビュー】このプロジェクトを通して日本のモータースポーツをもっと元気にしたい!「ARTAプロジェクトプロデューサー・鈴木 亜久里」
【国内試乗】「ホンダ N-ONE」見た目は変わらずも中身は大幅に進化
【国内試乗】「レクサス・ニューLS」徹底的な作りこみを施した常にイノベーションを追求するフラッグシップ