日々自炊をしていると避けられないのが皿洗い。家庭の人数によっては時間も水道代もかかって大変な家事の一つです。そんな皿洗いの面倒を解決してくれる食洗機ですが、食洗機を長い間使用していると、食洗機から臭いがしてくることもあります。その原因は何なのでしょうか?

 この記事では、食洗機から臭いが発生した場合の原因やそれに応じた掃除方法をレクチャーします。あわせて、おすすめの掃除用具も紹介するので、ぜひ参考にしてください。

食洗機の臭いの原因を徹底解説 掃除方法や便利な道具もあわせて紹介
(画像=『BCN+R』より 引用)

食洗機が臭う原因

 日頃使っている食洗機が臭う場合、考えられる主な原因は以下の5つです。

  1. フィルターに溜まった生ゴミや油汚れがある
  2. 洗っていない食器を入れたままにしている
  3. 洗剤の溶け残りがある
  4. 排水ホースの中が汚れている
    5 .新しいゴムや樹脂のにおいがする
食洗機の臭いの原因を徹底解説 掃除方法や便利な道具もあわせて紹介
(画像=『BCN+R』より 引用)
  1. フィルターに溜まった生ゴミや油汚れがある
     食洗機から下水のようなにおいがするときは、食洗機のフィルターに溜まった生ごみ・油汚れが原因です。食洗機には、食べかすや残りかすを取ってくれる残菜フィルターと乾燥時に温風を通す乾燥フィルターが備わっています。

     残菜フィルターに食べかすや残りかすが溜まったままの状態にしておくと、悪臭の原因につながるでしょう。一方の乾燥フィルターには、油汚れが付着します。こちらもそのまま放置していると、温風が通りにくくなり、乾燥がうまくできません。さらに、湿度が高い状態だと雑菌が繁殖しやすいため、においを発生させてしまいます。

  2. 洗っていない食器を入れたままにしている
     食洗機の中に洗うつもりだった食器などを放置していると、雑菌やカビが繁殖します。その結果、生臭いにおいを放つことになるでしょう。「あとでまとめて洗おう」と入れっぱなしにするのではなく、食器は入れたらすぐに洗うことを心がける必要があります。

  3. 洗剤の溶け残りがある
     食洗機から腐敗臭がするときは、洗剤が溶け残っている可能性が考えられるでしょう。洗剤と油汚れとが混ざって蓄積されていくと、腐敗臭を発生させてしまいます。また、雑菌のエサにもなるため、菌が繁殖することでにおいがよりキツくなることもあるかもしれません。

  4. 排水ホースの中が汚れている
     食洗機から下水のようなにおいがするときは、排水ホースの中が汚れている可能性が考えられます。排水ホースの中の汚れは、それをエサとして雑菌が繁殖するため、においの原因です。

  5. 新しいゴムや樹脂のにおいがする
     購入後しばらくは、ゴムやプラスチックなどの新しい商品のにおいが気になる場合があります。これは、使っていくうちに解消されるため、しばらく様子を見ながら使いましょう。

    食洗機の洗い方

食洗機の臭いの原因を徹底解説 掃除方法や便利な道具もあわせて紹介
(画像=『BCN+R』より 引用)

 食洗機の臭いの原因別に、適切な掃除方法を紹介します。

  1. フィルターに溜まった生ゴミや油汚れがある
     この場合は、残菜フィルターを外して洗いましょう。食洗機を使い終わったら、毎回残菜フィルターを取り外して、柔らかいブラシなどでこすり洗いをしてください。この掃除は、基本的に食洗機を使ったら毎回行うようにしましょう。油汚れには、「オキシクリーン」「セスキ炭酸ソーダ」などのアルカリ性洗剤が有効です。

  2. 洗っていない食器を入れたままにしている
  3. 洗剤の溶け残りがある
     これらに関しては、原因4のあとで解説する、食洗機の臭いを取る掃除方法で解説します。投入された洗剤が、塊になって残っていても食洗機の性能に影響はありません。細かく砕いてから投入するようにすると、溶けやすくなります。

  4. 排水ホースの中が汚れている
     卓上タイプの食洗機の場合は、月に1回ホースを外して薄めた漂白剤などにつけ置きするようにしましょう。ビルトインタイプの食洗機の場合は、ホースを取り出せないため、薄めた漂白剤を食洗機内からホースにかけて放置すればキレイになります。

    食洗機の臭いを取る掃除方法
     ここからは、主に2番と3番の症状に関連する食洗機の臭いを取る掃除方法について紹介していきます。「洗浄コース」機能が付いている場合は、食洗機用の洗剤を使い「洗浄コース」で掃除するのがおすすめです。

     洗浄機能が付いていない場合は、クエン酸を使用して掃除をしましょう。食器を食洗機に入れない状態でクエン酸を使用して食洗機を回すだけで、油汚れを落としてくれるほか、消臭効果も期待できます。用意するものと掃除手順は以下のとおりです。

    <用意するもの>
    ・クエン酸(大さじ1杯、大さじ2~3杯、それぞれ別途使用)
    ・水(100ml)
    ・やわらかいスポンジ
    ・スプレーボトル
    ・布

     事前に、クエン酸(大さじ1杯)と水100mlをスプレーボトルに入れてクエン酸水を作っておきましょう。

    <掃除手順>
  5. クエン酸の粉末を食洗機の洗剤投入口に入れる
  6. 洗浄コースなどで空洗いする
  7. 汚れの気になる箇所があれば、クエン酸水を吹きかけて、スポンジで軽くこする
  8. 布で水分を拭き取る

あると便利な掃除用具

 最後に、食洗機の掃除にあると便利な掃除用具を紹介します。

一般社団法人日本清掃収納協会「大津式 お掃除ブラシJ」

食洗機の臭いの原因を徹底解説 掃除方法や便利な道具もあわせて紹介
(画像=『BCN+R』より 引用)

 一般社団法人日本清掃収納協会の「大津式 お掃除ブラシJ」は、残菜フィルターのお手入れで活躍するアイテムです。お掃除のプロが選んだお掃除グッズで、先端が「J」の形に曲がっているのが特徴。Jの角度がしっかり対象物にフィットして汚れを落とします。

株式会社グラフィコ「オキシクリーン」

食洗機の臭いの原因を徹底解説 掃除方法や便利な道具もあわせて紹介
(画像=『BCN+R』より 引用)

 株式会社グラフィコが販売している「オキシクリーン」は、万能洗剤として有名な洗剤です。「オキシクリーン」の粉末を食洗機の洗剤投入口に入れて洗浄するだけで、食洗機をお手入れできます。

小林製薬株式会社「食器洗い機 徹底洗浄中」

食洗機の臭いの原因を徹底解説 掃除方法や便利な道具もあわせて紹介
(画像=『BCN+R』より 引用)

 食洗機には、食洗機掃除専用の洗剤があります。そこでおすすめなのが、小林製薬株式会社「食器洗い機 徹底洗浄中」です。食洗機内のヌメリや汚れをすみずみまで洗浄してくれるほか、庫内に潜む雑菌を除去し、庫内のイヤな臭いも消臭してくれます。洗浄後は、オレンジの臭いがして爽やかです。

P&G「ジョイ ジェルタブ」

食洗機の臭いの原因を徹底解説 掃除方法や便利な道具もあわせて紹介
(画像=『BCN+R』より 引用)

 定期的な掃除の頻度を減らしたい場合は日々の食器洗いで使用している洗剤を変えるのも有効です。P&Gの「ジョイ ジェルタブ」はジェルと粉末を組み合わせによるタブレットタイプの珍しい食洗機用洗剤。非常に強い洗浄力で、しつこい油汚れやご飯のこびりつき汚れなどもキレイに落としてくれるほか、除菌効果によって庫内洗浄もしてくれます。使い方はタブレットを庫内に置くだけなので、計量する必要がないのも便利です。

提供元・BCN+R

【関連記事】
乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」
【申請編】マイナンバーカードを作ろう! 自撮り向きスマホで顔写真を撮って申請
マスクの一時置きにピッタリ! 抗菌・おしゃれな「マスクケース」まとめ
改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
デキる人はこう使う! ビデオ会議で差がつく「Zoom」の超便利テクニック