丸亀製麺は25日から「丸亀うどーなつ」(5個入り300円)を発売。うどんから生まれた新食感とあるが、はたしてどのような味なのか。「きび糖」「やみつきカレー」の2種を実際に食べてみた。
【こちらの記事も人気です】
■新商品なのにどこか懐かしい

(画像=『Sirabee』より引用)
店舗には何も味付けされていない「丸亀うどーなつ」があり、購入した後にセルフで粉を入れて、袋をシャカシャカと振るようだ。この工程も楽しいので、子供と一緒にやるといいかもしれない。

(画像=『Sirabee』より引用)
写真左が「きび糖」で、右が「やみつきカレー」。粉をかけた感じの見た目といい、手作りならではのまとまっていない形といい、昔に実家で食べていたような懐かしさがある。