オルゴール堂の2号店
本館の他に2号店があり、2号店では1908年にイギリスのエオリア社が制作した「エオリア・パイプオルガン」という自動演奏オルゴールの演奏を聴くことが出来ます。
その他、ヨーロッパ製のアンティークオルゴールを取り揃えているので、オルゴールの歴史に触れることが出来ます。

(画像=『北海道そらマガジン』より引用)
旅行の疲れをオルゴールの音で癒されてみるのもいかがでしょうか。
提供元・北海道そらマガジン
【関連記事】
・発寒神社に太古の聖地・ストーンサークルがある?!
・千歳市のひまわり畑に行ってきました
・ アートと自然を楽しむことができる美しいモエレ沼公園
・スキーを楽しむだけが、ニセコではないですよ?
・北海道に来たら一度は観て欲しい!星野リゾートトマム「雲海テラス」