マツダは、クロスオーバーSUV「CX-60」を一部改良し、予約受注を開始した。なお、正式な販売開始は2025年2月21日が予定されている。

今回の一部改良は、CX-60の乗り心地の向上が図られている。その他に、エクステリアでスポーティさを強調する新グレード「XD SP」と、アウトドアでのレジャーで活躍する装備を充実させた特別仕様車「XD-HYBRID Trekker(トレッカー)」を追加した。
乗り心地の改良は、スプリング、ダンパーを変更するなど、サスペンションのセッティングを見直し、操縦安定性と乗り心地を向上させている。また、電動パワーステアリングやAWDなどの制御も見直しを行なった。さらに走行中の様々な騒音・振動への対策を織り込み静粛性を向上させている。

新グレード「XD SP」は、20インチ・アルミホイールを装着し、外装をブラックで引き締めた仕様になっている。具体的には、フロントグリルはハニカムタイプ(ピアノブラック)となり、シグネチャーウィング部もブラッククロームに。サイドシグネチャ―ガーニッシュはブラッククローム 仕上げの「INLINE6」バッジに変更。

また、ドアミラーカバーもグロスブラックとし、XD SP専用の20インチホイールはブラックメタリック塗装となっている。

特別仕様車「XD-HYBRID Trekker」は、アウトドア向けの装備が特長だ。ベースはXD-HYBRID Exclusive Sportsで、ジルコンサンドメタリックをこの特別仕様車限定カラーとして設定。


パノラマサンルーフを標準装備とし、急ブレーキ・事故の際、2列目や前席への荷物の侵入を防止するパーティションネットを設定している。
新設定グレード、特別仕様車以外では、XD L Package、XD Exclusive Modeのサイドシグネチャ―ガーニッシュをブラックからクロームメッキに変更している。また、これまでの「XD」、「XD Sパッケージ」は廃止となっている。
価格
CX-60:326万7000円~646万2500円(税込み)
提供・AUTO PROVE
【関連記事】
・BMW M550i xDrive (V型8気筒ツインターボ+8速AT:AWD)試乗記
・マツダ3e-スカイアクティブ X試乗記 トップグレードエンジンの進化
・トヨタ ヤリスクロス試乗記 売れるクルマ(1.5Lハイブリッド4WD)
・ホンダ N-ONE試乗記 走りが楽しいRS(FF 6速MT、CVT、ターボ&NA)
・スズキ ソリオバンディット試乗記(1.2LMHEV CVT FF)