チームがうまくいかなかったときのことも最初から想定しておくべき?
「別れるべきときに、きれいに別れられるようにしておくことが大事」という河野先生のコメントが胸に突き刺さりました。
「それはそれで寂しい話だな」とも思ったのですが、お金や責任問題が絡むと人間関係がこじれやすいのは、河野先生がおっしゃるとおり。大モメしないようにするためにも、フリーランス同士でチームを組むときは最初から「ドライな感覚」を忘れないようにしておいたほうがいいのかもしれません。
人間、楽観的な想像をするのは得意な反面、「うまくいかなかったとき」の想像をするのは難しいものです。
別れるべきときは、すっぱりと。これからの座右の銘にしようと思います!
(執筆:ぽな編集:少年B協力:河野冬樹弁護士イラスト:はこしろ)
【関連記事】
・フリーランスで爆死しないためのリスクマネジメント 〜独立、その前に!〜
・仕事の名義、正解ってあるの? ~フリーランス、名義をどうするか問題~
・フリーランスの名刺論 〜それ、覚えてもらえる名刺ですか?~
・"祈られない" 営業方法 ~提案の正解、たぶんこれです~
・フリーランスのアンガーマネジメント ~ちょっと待て、その一言がブタのもと~