煮ても、焼いても、揚げてもおいしいなすは、この時期の食卓に欠かせない野菜。電子レンジでチンするだけでも最高に味わいになる?
野菜のおいしい食べ方を情報発信している「青髪のテツ」さんがXに投稿している「レンチンなすレシピ」を2種類作ってみた。火を使わずになすを食べたい人必見のレシピだ。
■レシピ①「絶品なすの煮浸し」

(画像=『Sirabee』より引用)
・なす 1本
・ごま油 大さじ2
・刻みねぎ 適量
・かつお節 適量【調味液】
・めんつゆ 大さじ2
・みりん 大さじ2
・醤油 大さじ1
・砂糖 小さじ2
・しょうがチューブ 適量
・水 150ml
なすは大きめのものを使うのがポイントで、大長ナスなど肉質が柔らかい品種を選ぶと、つゆを吸ってとろっとした食感になるのでおすすめとのこと。