【伝統工芸文字盤の国産機械式時計_其の1】
セイコー プレザージュ
クラフツマンシップシリーズ 有田焼ダイヤル

(画像=■Ref.SART003。SS(40.6mm径)。10気圧防水。自動巻き(Cal.6R5H)。25万9600円、『Watch LIFE NEWS』より引用)

(画像=『Watch LIFE NEWS』より引用)

(画像=『Watch LIFE NEWS』より引用)
有田焼 陶工 橋口 博之(はしぐち ひろゆき)

(画像=『Watch LIFE NEWS』より引用)
1983年に“しん窯”に入社後、丁寧で精緻な技と洗練された染付を習得し、九州山口陶磁展 通産大臣賞受賞をはじめとする数々の賞を受賞。96年には、伊万里・有田焼下絵付伝統工芸士に認定。その後“しん窯”の“青花”を発展させたブランド“青花匠”を立ち上げ、より洗練されたデザインと絵付けの技術が、高い評価を受けている。
【問い合わせ先】
セイコーウオッチお客様相談室
TEL.0120-061-012