人を殺してはならない、物を盗んではならない、人をだましてはならないなど、人間としての行動規範(倫理)を子供のころに学んだだろう。小学校学習指導要領にも、1年生の道徳で「生きることを喜び、生命を大切にする心をもつ」を教えるとある。
リアルな世界で殺人や窃盗は起きる。一方、詐欺はネットでもできる。詐欺なら相手と対面する必要がないから悪の意識は薄い。こうして、ネット詐欺がますます横行する。
SNS投資詐欺による被害が278億円、ロマンス詐欺が177億円認知されたと、2023年の被害総額を警察庁が3月11日に報道発表した。
SNS投資詐欺に名前を悪用された前澤友作氏が、Metaに問い合わせた返信をXに公開している。返信の結語は「もっとも、このような措置も完全なものではなく、広告等に生じるすべての問題を検出することは困難であることはご理解いただければ存じます」だった。
この返信を開き直りと前澤氏は批判した。詐欺に結びつく広告掲載方法を見直さず、一生懸命に広告をチェックしているから我慢して、では開き直りと言われても仕方がない。