いままでU2PLUSやP3といったオットキャストの製品をご紹介してきましたが、今回は一味違う「Car TV Mate」をご紹介します!

Car TV Mateとは?

今回ご紹介するのは「Car TV Mate」。
こちらは簡単に言うと、HDMI端子がついていない車でもHDMI入力が使えるようになるアイテムです。

OTTOCASTの他製品とのちがい
これまでご紹介したOTTOCAST U2PLUSやPICASOU2、P3は、製品自体にAndroidの脳みそのようなものが内臓されています。
車とUSBの接続をすることによって、車のナビをAndroidスマホ化することができました。
そのためスマホを使うのと同じような感覚でYouTubeを見たり、地図アプリで道案内をしてもらうことも可能です。
それに対してCar TV Mateは、HDMI入力を使えるようにする中継器といったもの。
単体では映像をうつしたりすることはできません。

Car TV Mateの本体価格はP3の1/3以下。
そして、合わせ使いにおすすめのAmazon Fire Stickと合わせてもP3の半額以下で購入できてしまうんです!

Car TV Mateは、DVDプレーヤーと接続したりスマホのミラーリングも簡単。
OTTOCASTの他製品ほど高性能でなくてもいいという方や、できるだけ低価格でYouTubeなどの動画を車内で楽しみたいという方にピッタリなアイテムです!
Car TV Mateのセッティング
Car TV Mateのセッティングは、本体を通信用のUSBポートに差し込むだけ!
本体はUSB Type-Aですが、Type-Cへの変換器が付属しているので安心です。
接続する際は、充電用ではなく通信用のポートに差すようご注意ください。

本体のランプが青色に変わったら接続完了です!

動画の視聴方法
Fire TV Stick
