クリスマスが近づくと、赤い衣装に白いひげ、ちょっと恰幅の良い初老の男性でお馴染みの、サンタクロースを思い浮かべるのではないだろうか。しかし元々はサンタクロースに固定の人物イメージはなく、太っていたり痩せていたり、衣装の色もバラバラだったのだ。

「コカ・コーラ」が作ったの? 世界中で知られるサンタクロースと「コカ・コーラ」の深い繋がり
(画像=サンタクロースの姿は「コカ・コーラ」が作り出していた?
(画像はイメージ)、『BCN+R』より 引用)

サンタクロースと「コカ・コーラ」の深い歴史

 ザ コカ・コーラ カンパニー(米国本社)は、1920年代に「コカ・コーラ」のクリスマスシーズンの広告としてサンタクロースを掲載。当時のサンタクロースは“厳格なそうな男性”のイメージが一般的で、現代の“陽気なおじさん”とはかけ離れた姿で描かれていた。

 そのイメージは、1931年の「コカ・コーラ」のクリスマスキャンペーンでがらりと変わることになる。当時の「コカ・コーラ」の広告アートを担当していたハッドン・サンドブロムという人物が、現在の姿に近いサンタクロースを広告に描いたのだ。そして「コカ・コーラ」が世界に進出するに伴って、このサンタクロースの姿もどんどん浸透していったと言われている。

 ちなみに現在よく知られているサンタクロースのモデルは2人おり、1人はハッドン・サンドブロムの友人の営業マン。彼が亡くなった以降、ハッドンは途中から自身をモデルにして、鏡や写真を見ながらサンタ像を作り上げた。

 現在定着しているサンタクロースの姿が、一企業の広告キャンペーンとして生み出されたものという意外な事実。世界規模で展開するコカ・コーラの、底知れない影響力が伺い知れる事例と言えるだろう。(フリーライター・波多野陽介)

■Profile
波多野陽介

学生時代からクイズ好きで、卒業後からフリーライターとして活動中。世の中の様々な雑学、トリビアを中心にオールジャンルの記事を手掛けている。知識量を増やすべく日々リサーチ中。

提供元・BCN+R

【関連記事】
乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」
【申請編】マイナンバーカードを作ろう! 自撮り向きスマホで顔写真を撮って申請
マスクの一時置きにピッタリ! 抗菌・おしゃれな「マスクケース」まとめ
改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
デキる人はこう使う! ビデオ会議で差がつく「Zoom」の超便利テクニック