「エアー伝導ワイヤレスイヤホン」。見た目はヘッドバンド式の耳を塞がないオープンイヤー型イヤホンですが、やっぱり音質や音漏れなどが気になりますよね。そこで今回は、筆者が実際に購入してそのあたりをしっかり確認してみます!
3COINSの耳を塞がないエアー伝導ワイヤレスイヤホンってどんなもの?
今回筆者が購入したのは、3COINSの「エアー伝導ワイヤレスイヤホン」です。“エアー伝導”とは、耳の近くに出音部を配置することで、耳の穴を密閉することなく音楽が楽しめるオープンイヤー型のイヤホンのこと。左右のイヤホンは、ぐにゃぐにゃと形が変えられるヘッドバンドでつながっており、装着しやすいが特徴です。
通常、エアー伝導ワイヤレスイヤホンは、Amazonでも3,000円~6,000円ほどするので3COINSの1,980円という価格はかなり安いと思います。とはいえ、オープンイヤー型イヤホンは、やっぱり音質や音漏れが気になるところ。これについては、実際に使ってみてじっくりと解説します。
「エアー伝導ワイヤレスイヤホン」のスペックを確認しよう
エアー伝導ワイヤレスイヤホン最大の特徴は、何と言ってもこのヘッドバンド。ヘッドバンドは柔らかい素材でできているため、ぐにゃぐにゃと曲げられます。とはいえ、使わないときに鞄のなかでほかの荷物に押し潰されないか、少々心配になります。
装着するにはイヤホン部分を持って左右に広げ、ヘッドバンドを首の後ろ側に回します。あとは、イヤホン部分を耳の穴に被せられればOKですよ。ただし、ヘッドバンドは素材が伸びるわけではないので、極端に首周りが太い男性などは装着できない可能性もあるでしょう。
ちなみに、タッチセンサーや充電ポート、マイクなどの機能は右側のイヤホンに集約されています。タッチセンサーを長押しすることでイヤホンの電源が入るんですね。
充電ポートはUSB Type-Cですが、USB Type-C/Aケーブルも同梱されています。イヤホン本体のバッテリーは90mAhと少なめで、1.5時間でフル充電され連続再生時間は約8時間。もし、1日中外出先で使用するときは少々厳しいかもしれません。
通信方式は省電力のBluetooth Ver.5.3、対応プロファイルはA2DP/AVRCP/HFP/HSPなので、ビデオ会議でヘッドセットとして使うことも可能となっています。
コーデックはSBCと高音質なAACに対応。ドライバーユニットは少し大きめの14.2mmを搭載していますが、音質についてはエアー伝導という特殊な仕組みなので、実際に聴いてみないと分かりませんね。
■3COINS「エアー伝導ワイヤレスイヤホン」のスペック
<イヤホン本体>
【通信方式】Bluetooth Ver.5.3
【ドライバーユニット】14.2mm
【最大通信距離】約10m
【対応コーデック】SBC/AAC
【対応プロファイル】A2DP/AVRCP/HSP/HFP
【バッテリー容量】90mAh(リチウムイオンポリマー)
【連続再生時間】約8時間
【充電時間】約1.5時間
【操作】タッチセンサー(右側のみ)
【マイク】〇
【ノイズキャンセル機能】×
【マルチポイント】×
【重量】約14g
【サイズ】約112×97×45mm
【専用アプリ】なし
【イヤーピース】×
【防滴】IPX4
【材質】ABS樹脂/TPE
【充電接続】USB Type-C
【充電ケーブル】付属
【価格】1,980円
エアー伝導ワイヤレスイヤホンをスマホとBluetoothでペアリングしてみよう!
それでは、実際にエアー伝導ワイヤレスイヤホンをスマホとBluetoothで接続してみましょう。今回はiPhone 13を使って接続方法を紹介します。
まず、右側のイヤホンにあるタッチセンサーを長押ししましょう。これで電源が入りLEDランプが青と赤に点滅して、自動的にペアリングモードに入ります。
この状態でiPhoneの設定を開いたら、Bluetoothをオンにして、新たな接続先欄で「shoot music」を検索しましょう。「shoot music」がエアー伝導ワイヤレスイヤホンの名称ですので、これをタップすればすぐにBluetoothでペアリングされます。
Bluetoothでスマホとペアリングする手順
実際にエアー伝導ワイヤレスイヤホンを視聴してみる! 気になる音漏れは?
スマホとのペアリングが終わったら、さっそくエアー伝導ワイヤレスイヤホンで音楽を聴いてみましょう。最初はSBCコーデックです。
視聴してすぐ気がついたのは、どうしても“音漏れは避けられない”ということ。イヤホンと耳の間に空間があるため、近くで音が鳴っている状態なのです。これでは満員電車などでは使えませんね。やはり、エアー伝導ワイヤレスイヤホンは、家のなかで家事をするときのBGMや環境音として使うのがいいと思います。ただし、かなり音を小さめにしないと外部の音が意外と聞こえないので、注意してください。
音質については、低音がまったく感じられない非常に軽い音です。音の立体感もなく、クラシックやバンドミュージックを聴いてもまったく空間を感じることはできません。全体的にインパクトが弱く、メリハリが感じられない音質です。その代わりボーカルの中音と高音ははっきりと聴こえます。低音がないので音が抜けているような軽いイメージですね。
次に、高音質コーデックのAACでも試してみましたが、音のイメージはまったく変わらなかったことは少々残念です。
タッチ操作については文句ありません。タッチセンサー部分がへこんでいるため、誤タッチすることなく、すぐ反応してくれます。さらに1回のタッチで再生/一時停止が切り替えられるので、ストレスはありませんでした。
まとめ
いかがでしょうか? 3COINSで1,980円の「エアー伝導ワイヤレスイヤホン」ですが、とにかく低音がダメなので、音楽を聴く用途にはオススメできません。また、音漏れもかなり気になるので、自宅のなかでBGMを聴く感じで使うしかないでしょう。
オープンイヤー型なのでもう少し周囲の音が聴こえるかと思いきや、さほど聴こえることもなく、かといって音質が特別いいわけでもないので、どっちつかずな印象です。
また、ヘッドバンドのサイズが女性向けなのか少々小さめでした。首が太い大柄な男性ではちょっとキツく感じるかもしれませんね。
※文中の価格はすべて消費税込みです。
※記事中の商品は筆者(編集部)が購入時点のものです(2024年10月)。店舗によっては在庫切れ、取り扱いがない場合もありますのでご了承ください。
文・西澤浩一/提供元・オトナライフ
【関連記事】
・ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
・【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
・COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
・コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
・PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?