横浜ゴムは2024年11月19日、自動運転トラックの開発などを行なう「T2」が実施する、レベル4自動運転トラックによる幹線輸送の公道実証実験に参画し、タイヤ検証を行なうと発表した。

横浜ゴム レベル4自動運転トラックによる輸送公道実証実験を開始
(画像=『AUTO PROVE』より 引用)

「T2」は、三井物産系の自動運転輸送トラックシステムの開発を行なうスタートアップ企業だ。

車両には横浜ゴムが2025年春発売予定のトラック・バス用タイヤの新商品を装着し、自動運転トラック向けタイヤに求められる性能などを検証する。また、今後は自動運転トラック向けのタイヤソリューションサービスについても実用化を進めていくことになる。

レベル4自動運転トラックによる幹線輸送サービスは限定領域において、ドライバーがいない状態での運行が可能となるため、物流の2024年問題の解決に貢献するだけでなく、人間以上に安全な運転、高回転、高頻度物流による物流効率の向上、安定走行による燃費の改善など社会・環境に優しく、持続可能な物流の実現が期待できる。T2では2027年にレベル4自動運転トラックによる幹線輸送事業の実現を目指している。    実証実験期間は2024年11月から2026年3月までで、関東~関西間の高速道路上の一部で実施される。「T2」は実証実験全体マネジメントや実験用車両の提供を担当し、横浜ゴムは検証用タイヤの供給、タイヤ点検を通じた摩耗状態の検証、自動運転トラック向けソリューションサービスの実用化を担当する。

なお、この実証実験では、万が一の安全を確保するためドライバーが乗車して行なわれる。

横浜ゴム レベル4自動運転トラックによる輸送公道実証実験を開始
(画像=T2の森本成城CEO(左)と横浜ゴムの清宮眞二社長,『AUTO PROVE』より 引用)

T2の森本成城CEO
「横浜ゴム様には日本の物流を共に支えるという大義に共感頂き、レベル4自動運転トラックによる幹線輸送サービスの実現にご支援頂けることを大変うれしく思っております。T2は多様なステークホルダーの方々と密に連携し、少子高齢化先進国における新たなソリューションの創出による日本の産業競争力の維持、強化に寄与するとともに、物流・運送業界の活性化、成長産業への更なる転換に向けて貢献し、持続可能な豊かな社会を次世代へ引き継ぐことを実現させたいと考えております。その為の重要なステップとして本実証を有意義なものとし、社会課題解決に貢献するため、2025年7月のレベル2自動運転トラックでの幹線輸送サービス、そして2027年のレベル4自動運転トラックでの幹線輸送サービスのスタートに向けて尽力してまいります」と語っている。

横浜ゴムの清宮眞二社長
「T2様の取り組みは、人々の生活に不可欠である持続可能な物流の実現に大きく貢献するものであり、今回の実証実験におけるタイヤ検証は大変意義深いものだと感じています。横浜ゴムは長年、高性能なトラック・バス用タイヤの開発やタイヤマネジメントシステムの提供などを通じて物流の維持・発展に尽力してきました。その豊富な知見と高い技術力を自動運転トラックによる輸送サービスの実現に活かしてまいります」と語っている。

提供・AUTO PROVE

【関連記事】
BMW M550i xDrive (V型8気筒ツインターボ+8速AT:AWD)試乗記
マツダ3e-スカイアクティブ X試乗記 トップグレードエンジンの進化
トヨタ ヤリスクロス試乗記 売れるクルマ(1.5Lハイブリッド4WD)
ホンダ N-ONE試乗記 走りが楽しいRS(FF 6速MT、CVT、ターボ&NA)
スズキ ソリオバンディット試乗記(1.2LMHEV CVT FF)