Amazonプライムをやめると何がどれくらい不便になる?
Amazonプライム会員がAmazonプライムをやめると、何がどれくらい不便になるのでしょうか。最後に「お急ぎ便を使わない買い物での、配送日数の例」などを参考までにご紹介します。
お急ぎ便を使わない買い物は決済から何日で届く?
筆者はよくAmazonで「額」を買うのですが、お急ぎ便を使った配送であれば「翌日配送」のところ、非会員だと翌々日配送という扱いになるケースが多いです。
違いは1日だけのため、「ものすごく急いでいる」というわけでなければAmazonプライム会員である必要はないでしょう。
Amazonにあってヨドバシ.comにない日用品ってどれくらいある?
筆者はよくAmazonで日用品、具体的にはキャットフードなどを購入します。ただし、全く同じキャットフードがヨドバシ.comでも取り扱いがあります。つまり、「ヨドバシ.comで売り切れていたら、Amazonで購入する」に過ぎず、その逆もしかりです。
少なくとも、筆者が日常的に買い物をする中では、「Amazonにあってヨドバシ.comにない日用品」はそれほど多くはない印象です。また、仮にAmazonでしか取り扱いがない商品を買いたい場合でも、まとめ買いして送料無料にすれば十分なので、Amazonプライムの恩恵が小さいようにも思えます。
まとめ
Amazonプライムは無料の配送特典、Prime Video、Amazon Music Prime、Amazon Photosなど複数のサービスを利用する人にとっては便利で、月額600円でこれらを使えるのは「ありがたい」かもしれません。
一方で、プライムの特典をフルに使っている方はあまり多くはないのではないでしょうか。配送特典も、非会員でも3,500円以上の買い物なら送料無料となります。まとめ買いを上手に行えば、非会員でも送料は無料です。
また、プライム会員は入会・退会を繰り返してもペナルティはないので、意外と「必要なときだけ加入する」ので十分なサービスかもしれません。
文・オトナライフ編集部/提供元・オトナライフ
【関連記事】
・ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
・【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
・COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
・コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
・PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?