[日産]
日産自動車は6月13日、e-POWERのノート オーラをマイナーチェンジし、同日発売した。新Vモーショングリルやウイング形状のバンパーを導入、その他、新機能装備などを実施している。90周年記念車も継続設定。価格は277万9700円より。なお、ノート オーラNISMOは本年7月の発表を予定。

(画像=日産ノート・オーラG 価格:277万9700円 WLTCモード燃費27.2km/リットル 写真のボディカラーは新色のフォレストグリーン/スーパーブラック、『CAR and DRIVER』より 引用)

(画像=ウイング形状の前後バンパーを配備し、e-POWERの俊敏な走りを表現、『CAR and DRIVER』より 引用)
日産自動車および日産モータースポーツ&カスタマイズは5月29日、ノートをベースとしたカスタムカー「AUTECHクロスオーバー」を仕様変更し、本年9月に発売すると発表した。エクステリアデザインを刷新、SUVらしいスタイルが強調されている。価格は275万円より。

(画像=ノートAUTECHクロスオーバー(2WD) 価格:275万6600円 全長4110×全幅1700×全高1545mm ホイールベース2580mm、『CAR and DRIVER』より 引用)
[ホンダ]
ホンダは6月3日、ステップワゴン、ZR-Vの車両価格を改定し、本年7月4日より適用すると発表した。背景には原材料価格や物流費などの世界的な高騰がある。価格はステップワゴンで316万9100円~、ZR-Vで355万8500円~。

(画像=写真はステップワゴン/ステップワゴン・スパーダ、『CAR and DRIVER』より 引用)
■特別仕様車/限定車の詳細については本誌ワールドオートモーティブニュースをご確認ください。
※最新の新車価格表の全データは本誌『CAR and DRIVER』(2024年8月号)に掲載されています

(画像=『CAR and DRIVER』より 引用)
提供元・CAR and DRIVER
【関連記事】
・「新世代日産」e-POWER搭載の代表2モデル。新型ノートとキックス、トータルではどうなのか
・最近よく見かける新型メルセデスGクラス、その本命G350dの気になるパワフルフィール
・コンパクトSUV特集:全長3995mm/小さくて安い。最近、良く見かけるトヨタ・ライズに乗ってみた
・2020年の国内新車販売で10万台以上を達成した7モデルとは何か
・Jeepグランドチェロキー初の3列シート仕様が米国デビュ