トグル入力が段々少数派になっていった理由は?

トグル入力が少数派になっていった理由は、やはり入力回数が多いためと考えられます。

若者の半数はスマホを「フリック入力」している? ガラケー世代とスマホの入力方法も全く違う
(画像=『オトナライフ』より 引用)

フリック入力はタップする回数が少なくて済むため、長文の入力が速くて効率的です。LINEやX、InstagramのDMに加え、各種チャットアプリなどで「テキストでのやり取り」をする機会はやはり多いでしょう。

毎日の入力文字数が膨大になるにつれ、自然とよりタップ数が少なくて済む入力方法を好む人が増えていったと見られます。

とはいえ「トグル入力」もまだまだ人気

とはいえ「トグル入力」もまだまだ人気です。たとえば先日、筆者がとある国内屈指の登録者数のYouTubeチャンネルを見ていたところ、30歳前後の人気芸能人の方がトグル入力でスマホ入力を行うシーンが映っていました。現状は「トグル入力が完全に廃れてフリック入力に変わった」というよりは「フリック入力の人気がどんどん増してきている途中」という状態に近いでしょう。

今後はフリック入力のシェア拡大に加え、音声入力のシェア増加も予測されます。かつてPCのキーボード入力でよく論議された「親指シフト派」「ローマ字入力派」のように、今後はスマホの「フリック入力派」「トグル入力派」「音声入力派」のように入力方法の議論がさらに活発化するかもしれませんね。

文・オトナライフ編集部/提供元・オトナライフ

【関連記事】
ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?