靴下を購入するとついてくるアルミ製やプラスチックの留め具には正式な名前があるのをご存じでしょうか?
名前がわかるという方は結構マニアックかもしれません!

今回はそんな日常でちょっと気になるトピックに切り込みます。

目次
新品の靴下に付いている留め具
アルミ製の留め具は「ソッパス」「ソクパス」
T字の留め具は「タグピン」
【裏技】タグピンの手軽な外し方!
つまんで回すと外せるタグピン
勢いをつけすぎないように注意!
意外にも正式名称がある他の留め具
パンの袋の留め具
カーテンを束ねるのに使う帯状の布
まとめ

新品の靴下に付いている留め具

新品の靴下に付いているアルミ製やプラスチックの留め具。あれらには名前が付いているって知っていました??
(画像=『FUNDO』より引用)

早速ですが新品の靴下に付いているアルミ製やプラスチックの留め具について見ていきましょう。

アルミ製の留め具は「ソッパス」「ソクパス」

新品の靴下に付いている留め具は「ソッパス」「ソクパス」と呼ばれます。

これは新品の靴下を購入した際、爪先とゴム口の二ヶ所に一足一組で靴下をまとめるために付いているのが一般的です。

ただ、そのほとんどは簡易的なものとされます。
そのため、大抵は使い捨てされてしまいます。
それでもきちんと名称があるのです。

なお、靴下を表示用に留めておくために使用される小さな金属またはプラスチックのピンは「パッケージングピン」と呼ばれることもあるようです。

単に「留めピン」と呼ばれることもあるなど呼称は様々です。

T字の留め具は「タグピン」

「タグピン」は靴下だけでなく他の衣類や商品を留めるために使用されるT字型の金属・プラスチックのピンを意味します。

その形状はT字が一般的で片方の端には細長いピンがあります。
逆にもう片方の端には横棒が付いているのが特徴です。

このT字の留め具によってピン部分がアイテムに刺さり、横棒がタグを固定する役割を果たします。