winhorse/iStock

先日大阪に行き、気がついた。それは来年、万博がある、ということである。

大阪万博の開催まであと7ヶ月を切ったらしい(2025年4月13日~10月13日)。今は総裁選・代表戦とそれどころではないのかもしれないが、もう目の前なのに、大阪以外では万博のことなど聞いたこともない。

やろうとしていることすら知らない人もいるのではないだろうか? ひょっとしたら、静岡在住の私が知らないだけで、都会では盛り上がっているのかもしれないが、正直私はテーマも目玉も良く知らない。進捗の報道も否定的なことがあった時くらいしかなく、開催を目前にして、ここまでも話題にならないのは異常ではないだろうか。

今の段階で国を挙げてのイベントを盛り上げていかないというのは、やり方は違うが、ここでも先年の東京オリンピックと同じことが起こっているような気がする。

最初にいっておくと、私は今回の大阪万博にはあまり賛成ではなかった。あくまで個人の考えだが、夢洲・舞洲などの大阪の埋め立て地を活用するという名目で、維新の会がカジノを呼ぶために万博を誘致したと思っている。

万博による地域活性化という聞こえのいいイベントを誘致し、その跡地はもったいないのでカジノしかないね、という、そういう目的の万博開催だと考えている。成功裏に終われば大きな経済効果があるので、それも期待しての開催ということは認めるにしても、カジノが透けて見えるだけにいい気がしない。

わたしはカジノはいかがなものかと思っているし、カジノではなく万博一点に絞った場合でも、半世紀前と違い国民の意識はいまさら万博ではない、昔ほどのワクワクはない、と思っている。なので、いくら何でも、いまさら万博を誘致するのはいかがなものか、と思っていた。

が、しかし、である。今の時点で万博を応援しないのは間違っている、とも考えている。

万博誘致について反対するのはあくまで、誘致を撤回できる時期までである。誘致前の反対運動は、あったにせよ、そんなに激しかった記憶はないが、野党もマスコミも、痛みが少ない段階であれば、徹底的に反対したり誘致撤回の運動をしても良かったろう。