厚生労働省は、2023年の出生数が、前年比5.1%減の75万8631人だったと発表しました。8年連続の減少となり、過去最少となりました。外国人を含む値で、日本人だけでみるとさらに少なくなるそうです。

推計では24年に出生数が一時増加に転じ、76万人を切るのは35年と予想していました。

自然減も83万1872人で、減少幅は4万9567人に拡大しています。

人口増のライトチャンスは20年以上前に過ぎてしまっていたという指摘もあります。

人口の減少幅は初の80万人超となり、国力低下に歯止めがかかりません。政府や自治体も、人口の激減を所与のものとして対応しなくてはならない時期にきています。

インフラ維持が不可能になるのは時間の問題です。すでに実害は現れてきています。