バッテリーの劣化やサポートの終了など、さまざまな理由でスマホの機種変更を経験した人は多いでしょう。その際、使わなくなったスマホをどうしているのか気になるところです。そこで今回は、「使わなくなったスマホ」に関するアンケート調査の結果を見ていきましょう。
使わなくなったスマホ、「自宅に保管している」という回答がダントツの1位
株式会社NEXERは、ダイワンテレコムと共同で、「スマホの機種変更や乗り換えの経験がある」と回答した全国の男女849人を対象に、「使わなくなったスマホに関するアンケート調査」を実施しています。
まずは、「機種変更や乗り換えで使わなくなったスマホを主にどうしているのか」を質問。その結果、55.5%が「自宅に保管している」と回答したことがわかりました。続く2位が「下取りに出した」の17.3%、3位が「サブ機として活用している」の14.6%、4位が「売却した」の5.8%、6位が「他の人に譲った」の1.4%となっています。
ダントツの1位だった「自宅に保管している」理由として、「いつか使うかもしれないから(10代男性)」「売りに行きたいけどデータを消したりするのが面倒(20代女性)」「記念として残してある(20代男性)」「売るのは、なんか個人情報が不安だし、捨てるのもまだ使えるし(30代女性)」などのコメントが寄せられています。
“愛着や思い入れがある”という声とともに、“売却は考えたものの、個人情報やデータが不安”という声も見られました。
自宅保管している人の約8割が「下取りや売却の選択肢はなかった」と回答
続いて「自宅に保管している」と回答した人を対象に、下取りや売却の選択肢はあったか尋ねています。すると、「あった」と回答した人が19.7%、「なかった」と回答した人が80.3%という結果に。
下取りや売却の選択肢があったにも関わらず、自宅に保管している理由を尋ねると、回答者からは「どこに売るのが一番よいかわからなかったから(20代女性)」「もう古いから遅かった。売れない(20代女性)」「データ流出が怖いから(30代女性)」「何かで使うかもしれないと思ったから(30代男性)」などのコメントが寄せられました。