サッカー日本代表「森保ジャパン」は、11月19日開催のFIFAワールドカップ北中米大会アジア最終予選で中国代表と対戦。FW小川航基(NECナイメヘン)とDF板倉滉(ボルシアMG)のゴールで先行したが、前半終了時点でMF田中碧(リーズ・ユナイテッド)のパフォーマンスが話題に。日本代表OBは森保一監督の采配の改善点を指摘している。
森保監督はインドネシア戦につづき、中国戦でも3バックシステムを採用。中盤ではMF遠藤航(リバプール)が引き続き先発出場している一方、MF守田英正(スポルティングCP)にかわって田中がスタメンに名を連ねた。
しかし日本はセットプレーから先制ゴールを奪うまで、ほとんど決定機を作れず。田中の積極的な攻撃参加が見られないだけに、ネット上では「田中碧は守田英正の替えにならない」といった声が挙がっている。
またインターネット動画配信サービス『DAZN』で解説を担当する日本代表OBの岩政大樹氏は「(中国戦でベンチスタートの)守田と鎌田大地を同じサイドに並べることで、縦のポジションチェンジがしやすかった。ただ今日は田中が左のボランチ、比較的下りる久保建英が右のシャドー。ここのポジションチェンジがないというのも、停滞感を招いている気もしなくない。相手もマークしやすくなる」とコメント。日本の攻撃陣が流れからゴールを奪えない要因の一つとして、田中と久保の配置を挙げている。
自陣低い位置で守備を固める中国から、セットプレーで2ゴールを奪った日本。後半に追加点を奪うことが期待される一方、流れから先制点を挙げられなかった点で、一抹の不安を抱えている。