ottocast Car TV Mateは一言でいうと「ナビにHDMI入力できる」もので、ナビ画面でFire TVが観られるようになるアイテムです!ottocastといえばP3(Picasau3)を紹介してきましたが、今回は「Car TV Mate」について詳しくご紹介します。

ottocast Car TV Mateとは?
ottocast Car TV Mateは、Car Playが搭載されたナビにつなぐことでHDMIの中継機となってくれるアイテムです。
Fire TV Stickとの相性がすごく良いほか、ゲーム機やDVDをつないでナビ画面で流すことができます。

HDMI経由で繋ぐだけで車のナビ画面に映せるようになるので、
ゲーム機の映像やアーティストのDVDなどをナビ画面で流すなど、色々な使い方で楽しんでいただけるアイテムです!
ottocast Car TV Mateのメリット
リーズナブルな価格

18,000円弱で購入できるお手頃価格!
工事不要

Car Playが搭載されたナビに差し込むだけで完結するので、誰でも簡単にすぐに使えます。
テレビナビキット不要

通常はテレビナビキットをつけていなければ走行中に映像を見ることはできません。
また、多くの人がテレビナビキットを付けるためにディーラーやお店に依頼する必要があり、別途費用や手間、時間がかかってしまいます。
その点、ottocast Car TV Mateはテレビナビキット無しで走行中に映像を楽しめるんです!
取り付け方

ottocast Car TV Mateは非常にコンパクトな作りとなっているので、車のあらゆるところにすっきりと置いていただけます。
本体はUSB TypeAとなっていますが、付属でTypeCへの変換器も入っているのでそのまま使えます。
なお、今回はヴェルファイヤで試していますが、TOYOTA系の車以外でもCar Playがついている車であれば国産・輸入車問わず利用できます。