セブン-イレブンで買ったAnkerのAC充電器の実力はどんなもの?

Ankerは中国のメーカーですが、スマホやパソコンに詳しい人なら、その品質の高さはよくご存じでしょう。

そこで、実際に筆者が購入した「Anker 323 Charger(33W)」でiPhoneやAndroidスマホ、ノートパソコンなどを充電してみたいと思います。

Anker 323 Charger(33W)(Lightning−USB-C)でiPhone 13を充電

まず、Anker 323 Charger(33W)でiPhone 13を充電してみます。ケーブルはLightning−USB-Cですが、9.21V/1.05A=9.63Wで充電できました。10Wを超えなかったものの、まずまずの数値でしょう。

セブン-イレブンで購入できるAnker(アンカー)の充電器とUSBケーブル8選【2024】
iPhone 13をLightning−USB-Cで充電したところ、9.21V/1.05A=9.63Wでした。10Wは超えませんでしたが、まずまずの数値です(筆者撮影)(画像=『オトナライフ』より 引用)

Anker 323 Charger(33W)(USB-C-USB-C)でAndoridスマホを充電

次にAndoridスマホを充電してみます。使用したのはOPPO Reno5 AでケーブルはUSB-C-USB-Cですが、9.19V×1.35A=12.43Wで急速充電されました。これはかなり優秀ですね。

セブン-イレブンで購入できるAnker(アンカー)の充電器とUSBケーブル8選【2024】
OPPO Reno5 AをUSB-C-USB-Cで充電したところ、9.19V×1.35A=12.43Wで急速充電されました。これはかなり速いですね(筆者撮影)(画像=『オトナライフ』より 引用)

Anker 323 Charger(33W)(USB-C-USB-A)でAndoridスマホを充電

今度はOPPO Reno5 AをUSB-C-USB-Aで充電してみましょう。すると、9.20V×1.230A=11.35WでUSB-C-USB-C接続とさほど変わらない数値で急速充電されました。

安物のAC充電器はUSB Type-A接続の場合に速度が落ちがちなので、これはうれしい結果ですね。

セブン-イレブンで購入できるAnker(アンカー)の充電器とUSBケーブル8選【2024】
OPPO Reno5 AをUSB-C-USB-Aで充電したところ、USB-C接続時とほぼ同じ9.20V×1.230A=11.35Wで急速充電できました(筆者撮影)(画像=『オトナライフ』より 引用)

Anker 323 Charger(33W)でAndoridスマホとiPhoneを同時に充電

ついでにiPhone 13とOPPO Reno5 Aを同時に充電してみましたが、さほど充電速度が落ちることはなく安定して給電できました。さすがAnker製品は安心ですね。

セブン-イレブンで購入できるAnker(アンカー)の充電器とUSBケーブル8選【2024】
iPhone 13とOPPO Reno5 Aを同時に充電してみましたが、さほど充電速度が落ちることはありませんでした。このあたりが安物とAnker製品の差が出る部分です(筆者撮影)(画像=『オトナライフ』より 引用)

Anker 323 Charger(33W)(USB-C-USB-C)でノートパソコンを充電

最後に大容量の電源を必要とするノートパソコン(MacBook)で充電してみましょう。USB-C-USB-Cで接続したところ20.3V/0.92A=18.71Wで急速充電されました。20W近くで充電できていればまったく問題ないでしょう。

セブン-イレブンで購入できるAnker(アンカー)の充電器とUSBケーブル8選【2024】
MacBookをUSB-C-USB-Cで接続したところ20.3V/0.92A=18.71Wで急速充電されました。20W近くで充電できれば十分でしょう(筆者撮影)(画像=『オトナライフ』より 引用)

まとめ

いかがでしょうか? 今回はセブン-イレブンで販売されているAnkerの充電関連製品を紹介しました。

筆者も実際に33WのAC充電器を購入して充電してみましたが、非常に安定して急速充電することができたので大変満足しています。

ただし、セブン-イレブンで購入するときは本体価格に10%の消費税が乗ってきますので、さほど急がないようであれば消費税込み価格で安く買えるAmazonで購入したほうがいいでしょう。

文・すずきあきら/提供元・オトナライフ

【関連記事】
ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?