BMWジャパンは2024年10月30日、フルモデルチェンジし、4代目となるプレミアム・スモール・セグメントの「1シリーズ」を11月1日から発売すると発表した。なお、デリバリーは11月以降をが予定されている。
モデル概要
新型1シリーズの「F70型」は、ドイツで6月にワールドプレミアが行なわれ、前輪駆動用プラットフォーム(UKL2)を採用しており、従来のF40型を継続使用したハッチバック・モデルだ。


またこのニューモデルから、車名が従来の「120i」から「120」となるなど「i」が削除されている。これはEVシリーズの「i」との混同を避けるためだ。
新型1シリーズのボディサイズは、全長4370mm、全幅1800mm、全高1450mm、ホイールベース2670mmで、従来モデルより全長、全高はわずかにサイズアップしているが、ホイールベース、全幅には変更がない。


パッケージングでは、ラゲッジ容量は380L/1200Lで、従来どおりだが、48Vマイルドハイブリッド・モデルはバッテリーのスペースが必要なためラゲッジ容量は305Lとなっている。
パワートレイン
120のパワーユニットは、最高出力115kW(156ps)/5000rpm、最大トルク240Nm/1500-4400rpmを発生する1.5L・直列3気筒BMWツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジンを搭載。トランスミッションは7速DCTを組み合わせている。
さらに、ガソリン・エンジン搭載モデルに48Vマイルドハイブリッドを組み合わせることで、トータル最高出力125kW(170ps)、最大トルク280Nmとなっている。また、120 M Sportは、アダプティブMサスペンションを装備し、快適性と操縦安定性を大幅に向上させている。

トップモデルのM135 xDriveはBMW M社が開発し、スポーツ性能が高められたMパフォーマンス・モデルだ。エンジンは、最高出力221kW(300ps)/5750rpm、最大トルク400Nm/2000-4500rpmを発生する2.0L直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジンを搭載。
トランスミッションは、左のパドル・シフトを1秒間引くことで、すべてのパワートレインとシャシー・システムを最もスポティな設定に切り替えられるMスポーツ・ブースト機能付き7速DCTと4輪駆動システムのxDriveを組み合わせている。

また、フロント・アクセルに組み込まれた機械式リミテッドスリップ・デフ、アダプティブMサスペンション、より上級モデルとなるM3、M4で採用されているM コンパウンド・ブレーキなどを組み合わせることで、ダイナミックな走りと共に、Mパフォーマンス・モデルに相応しいドライビングプレジャーを備えている。