【3】長押しより早い! メッセージを「左スワイプ」して即リプライするワザ
たとえば、グループトーク内の特定のメッセージだけに返信するには、そのメッセージを長押しすることでリプライできるのはご存じでしょう。
でも、実はもっと簡単にリプライする方法があるんです。その方法は、返信したいメッセージを「左スワイプ」すること! これだけで特定のメッセージに対して、素早くメッセージを送ることができるんですよ。
左スワイプでリプライする手順

グループトーク内の返信したいメッセージを左にスワイプ(左写真)。すると、長押しよりも素早くリプライすることができます(右写真)(画像=『オトナライフ』より 引用)
【4】返信代わりにリアクションをするワザ
LINEの返信をしている時間もないほど忙しいときや、何と返事していいか分からない微妙なメッセージが届いたときは、いったいどうすればいいのでしょうか?
既読スルーするのも気まずいでしょうから、そのようなときは、とりあえずメッセージにリアクションしておきましょう。これはXにおける「いいね」のような機能です。
利用方法は、対象となるメッセージを長押しして表示されるメニューに6つの顔アイコンが表示されますので、適当なものを選択するだけでOKです。これなら、とりあえずメッセージを読んだことが相手に分かりますし、こちらの感情表現も多少は伝わるのがいいですよね。しかも、リアクションは相手に通知が届かないので、深夜でも使いやすいのが意外と便利です。
メッセージにリアクションする手順

まず、リアクションしたいメッセージを長押しします(左写真)。すると6種類のリアクションアイコンが表示されるので、好きなものを選択しましょう(右写真)(画像=『オトナライフ』より 引用)

するとメッセージの下に選択したリアクションアイコンが表示されます。このとき黄色い顔のアイコンも一緒に表示されますが、ここをタップするとアイコンを変更できます(画像=『オトナライフ』より 引用)