NTTドコモは、2024年3月から提供している「d払いスタンプ」の対象決済を拡大し、「dカード」や「d払い(ネット決済)」などを追加した。

(画像=「d払いスタンプ」がパワーアップ、『BCN+R』より 引用)
「d払いスタンプ」がよりお得に!
従来の「d払いスタンプ」は、スマートフォン決済サービス「d払い」を利用可能な街のお店で税込200円以上支払うと、1回ごとに「d払いアプリ」のスタンプカードにスタンプが一つたまり、スタンプが三つたまると、抽選で最大1万ポイントのdポイント(期間・用途限定)が当たる「宝箱」を獲得できるプログラム。月ごとのスタンプカード上限枚数は10枚。

(画像=2024年11月1日から対象の決済が拡大、『BCN+R』より 引用)
11月1日以降、スタンプがたまる決済に、「d払い」を利用可能なネットのお店と請求書払い、d払いタッチ決済(d払いバーチャルカードも含む)、dカード(iD含む)が加わり、よりスタンプがたまりやすくなった。なお、スタンプがたまる条件は、スタンプカードごとに異なる。Suicaへのチャージや、dポイント利用分など一部の利用は引き続き対象外。
提供元・BCN+R
【関連記事】
・乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」
・【申請編】マイナンバーカードを作ろう! 自撮り向きスマホで顔写真を撮って申請
・マスクの一時置きにピッタリ! 抗菌・おしゃれな「マスクケース」まとめ
・改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
・デキる人はこう使う! ビデオ会議で差がつく「Zoom」の超便利テクニック