■「迅速な対応」と称賛相次ぐ

日本航空516便衝突炎上事故が発生したのは2日、件のポストが投稿されたのは3日のこと。言うまでもなく、航空業界は未曾有の大混乱の最中にあった時期である。

そうした背景もあってか、件のポストは投稿から数日足らずで1万件以上のリポストを記録するほど大きな話題に。他のXユーザーからは「あの混乱の中、迅速な対応がとれるANAはスゴすぎる」「私も以前、乗る予定だった便が結構した際に同様のご対応を頂けました」「企業としての判断力・対応力が素晴らしいと思う」など、称賛の声が多数寄せられていた。

ポスト投稿主に詳しい話を聞くと、ANAの「神対応ぶり」が明らかになったのだ…。

■当時の心境を考えただけで…

ポスト投稿主・りとじゅらさんは、当時の様子や心境について「空港でたったの2時間ですが、無事に目的地につけるのか不安になり、待っているだけでも疲弊していました」「そんな中、被災地の方の不安と疲労はどれ程のものだろうかと心配していると、搭乗ゲートを通った直後に職員の方から『遅延のお詫びの飲食代です』と封筒を渡されました」と、振り返る。

予想だにしていなかった事態にりとじゅらさんは驚いてしまい、着席時に中身を見たら2枚の千円札を発見。いずれも「ピン札」であった。

飛行機で渡された封筒、驚きの中身にハッとした ANAの神対応が「素晴らしい」と話題に
(画像=『Sirabee』より引用)

様々な出来事に不安を抱き、感情が入り混じっていた中で受けた温かい対応に、りとじゅらさんは思わず涙がこぼれそうになったという。

「機内の人々の待たされた不満や疲弊、事故を知ったうえでのフライトへの不安といったものが、このお気遣いで緩和され、落ち着いた空気感になったような気がしました」「CAさん達の対応も丁寧親切で、フライト中も本当に快適でありがたかったです。事故時のJALの対応といい、どちらも本当に信頼できる素晴らしい企業だと改めて思いました」とも語ってくれた。