通勤や買い物、観光など多くのシーンで活躍するマイカー。念願の購入とあって、家の近くを走るだけでも気持ちが舞い上がってしまうものです。
【こちらの記事も人気です】
しかし時には、無神経な言葉を投げかけられてウンザリとした気分を味わうこともあるよう。
今回は“車を持っていない人に言われてモヤっとしたエピソード”を集めてみました。
目次
せっかくマイカーを買ったのに……
20代女子が買った憧れの車にブーイング!?
せっかくマイカーを買ったのに……

(画像=©Dragana Gordic/stock.adobe.com、『MOBY』より 引用)
40代女性からはこんな声が。
「買い物などで車を利用していますが、友人から『電車もバスもあるんだから、わざわざ自家用車じゃなくてよくない?』って言われた時はちょっとモヤっとしましたね。家族の食材や生活必需品を購入すると荷物がかさばるし、自転車で持ち帰るのも危ない。車の方がラクだし、買い物以外の用途もあるから便利に決まってるでしょ!」
友人からの何気ない一言でも、せっかくのマイカー購入に対してネガティブな発言をされたことがショックだったようですね。
20代女子が買った憧れの車にブーイング!?

(画像=©metamorworks/stock.adobe.com,『MOBY』より 引用)
家族で利用するため、新車を購入したという20代女性のSさんからはこんなエピソードが。
「憧れのSUVを購入して友人にみせたところ『新車だなんてナマイキじゃない?』という一言が。相手は10年以上の付き合いがある女友達で、冗談半分のセリフだとは分かっていたのですが、嬉しい気持ちが急速に萎えてしまったのを覚えています。
確かに擦ったりするのも怖いけど、そこまで初心者じゃないし。何度もドライブに連れて行ってあげた相手からの一言だったのですごくショックでした。私の運転、めちゃくちゃ上達してるのに無免許の人からはずっと一緒の腕前にみえるんだろうなぁ」
自慢のSUVをお披露目したにも関わらず、何気ない言葉のせいですっかり落ち込んでしまったようです。