目次
【新型ロッキー スペース】今後販売開始か
【新型e-アトレー&新型e-ハイゼット カーゴ】2025年販売開始か
【新型ロッキー スペース】今後販売開始か

(画像=『MOBY』より 引用)
「ロッキーユーザーが次に乗る車」として、ロッキーよりも広い室内空間を備えたコンパクトSUVが登場するという情報が、読者の方からMOBY編集部に寄せられました。
また、ダイハツは2022年12月7日に『Rocky Space』の商標を出願。
『ロッキー スペース』となるこの商標は、ロッキーに関連するものであることが推測できます。
前述の「ロッキーよりも広い室内空間を備えたSUV」という情報とあわせると、人気モデルのロッキー同様のコンパクトSUVでありながら室内空間に余裕を持たせたモデルの車名として『ロッキー スペース』が使われる可能性があると考えられるのではないでしょうか。
【新型e-アトレー&新型e-ハイゼット カーゴ】2025年販売開始か

(画像=『MOBY』より 引用)
2022年6月22日、ダイハツが「e-HIJET CARGO」「e-ATRAI」という商標を出願していたことが明らかになりました。
この商標は、現在販売されている商用軽自動車「ハイゼットカーゴ」「アトレー」の電動モデル版の名称である可能性が高いです。
文・MOBY編集部/提供元・MOBY
【関連記事】
・【新車情報カレンダー 2021~2022年】新型車デビュー・フルモデルチェンジ予想&リーク&スクープ
・運転免許証で学科試験の点数がバレる?意外と知らない免許証の見方
・今一番危険な車両盗難手口・CANインベーダーとは?仕組みと対策方法
・SNSで話題になった”渋滞吸収車”とは?迷惑運転かと思いきや「上級者だ」と絶賛
・トヨタ 次期型ノア&ヴォクシーに関する最新リーク情報すべて