無線LAN(Wi-Fi)ルーターの選び方

 ここからは、無線LAN(Wi-Fi)ルーターの選び方についてポイントごとに解説していきます。購入を考えている人はぜひ参考にしてみてください。

家の大きさと使う人数

無線LAN(Wi-Fi)ルーターの選び方を徹底解説! ルーターをレンタルしている人は損?
(画像=『BCN+R』より 引用)

 ルーターを選ぶ際、まず考えなくてはいけないのは家の大きさと使う人数です。例えば、1LDKのマンションと3階建ての一戸建てでは必要なルーターの性能が異なります。小さい家なら標準的なルーターでも問題ありませんが、大きな家や階数が多い場合は、強力な電波を持つルーターが必要になります。

 使う人数も重要な要素です。少人数の家庭なら標準的なルーターで十分ですが、多人数が同時にインターネットを使う場合、複数のデバイスを快適に接続できる高性能なルーターが必要です。メーカーが出している製品には推奨利用台数や推奨利用人数といった目安が設定されていることが多いので、それらを参考にしましょう。将来的にネットを使用する機器は増加すると考えられるので、少し余裕のあるモデルを選ぶことがおすすめです。

規格

無線LAN(Wi-Fi)ルーターの選び方を徹底解説! ルーターをレンタルしている人は損?
(画像=『BCN+R』より 引用)

 無線LAN(Wi-Fi)ルーターの規格には、Wi-Fi 4(802.11n)、Wi-Fi 5(802.11ac)、Wi-Fi 6(802.11ax)、Wi-Fi 6E、そして最新のWi-Fi 7(802.11be)があります。これらの規格は、それぞれ最大通信速度や使用する周波数が異なります。

 Wi-Fi 4は最大通信速度が600Mbpsですが、近年主流となっているのWi-Fi 6では最大9.6Gbpsと大幅に向上しています。複数のデバイスが同時に高速通信を行う環境ではWi-Fi 6が最適です。

 また、Wi-Fi 6の機能を拡張した規格としてWi-Fi 6Eがあります。この規格の大きな魅力はほかの規格では使うことができない周波数帯「6GHz帯」を利用することで、多くのデバイスが干渉せず接続できます。

 そして、現時点で最新の規格であるWi-Fi 7の最大通信速度は46Gbpsで、Wi-Fi 6と6Eから約4.8倍も速くなっています。まだ対応するハードは少なく、対応しているものもかなり高価になります。

 これからルーターを購入するなら、将来性を考慮してWi-Fi 6か6Eに対応した製品を選ぶのがおすすめですが、特に、高速で安定した通信を求める方にはWi-Fi 7に対応した製品も検討してみましょう。

アンテナの数

無線LAN(Wi-Fi)ルーターの選び方を徹底解説! ルーターをレンタルしている人は損?
(画像=『BCN+R』より 引用)

 無線LAN(Wi-Fi)ルーターには、内蔵アンテナや外付けアンテナがあり、その数もさまざまです。アンテナの数が多いほど、電波を複数の方向に送信でき、広範囲をカバーできます。一般的に、3本以上のアンテナを持つルーターは、広い家や多階建ての家での使用に適しています。

 アンテナの数が増えると、電波の強度や安定性も向上します。そのため、大人数が同時にインターネットを利用する環境や、壁や障害物が多い家では、アンテナの多いルーターを選ぶのがおすすめです。

価格

無線LAN(Wi-Fi)ルーターの選び方を徹底解説! ルーターをレンタルしている人は損?
(画像=『BCN+R』より 引用)

 無線LAN(Wi-Fi)ルーターの価格は、性能や機能に応じて大きく異なります。エントリークラスのルーターは、5000円から1万円程度で購入できます。これらのルーターは、基本的な機能を備えていて、少人数や小規模な家での使用に適しています。

 ミッドレンジクラスのルーターは、1万円から2万円程度の価格帯です。これらは、より高速な通信速度や広範囲のカバーエリアを提供し、多人数や中規模な家での使用に適しています。また、詳しくは後述しますが、メッシュWi-Fiやビームフォーミングといった機能が搭載されていることが多いです。

 そして、ハイエンドクラスのルーターは、2万円以上の価格帯で、高性能な通信速度、広範囲のカバーエリア、そして最新のセキュリティ機能を備えています。これらのルーターは、大規模な家や多数のデバイスを同時に接続する環境で最適です。特に、Wi-Fi 6E対応のルーターは、この価格帯に多く含まれます。

そのほかの機能

無線LAN(Wi-Fi)ルーターの選び方を徹底解説! ルーターをレンタルしている人は損?
(画像=『BCN+R』より 引用)

 これまで無線LAN(Wi-Fi)ルーターについて解説してきましたが、ルーターにはさまざまな副次的な機能が搭載されていることもあります。場合によってはこれらを選択の基準にしてもいいかもしれません。ここではその一部を解説します。

メッシュWi-Fi
 メッシュWi-Fiは、複数のルーターを連携させて家全体に強力なWi-Fi信号を提供するシステムです。部屋数が多い家や階数が高い家では、1台のルーターだけではカバーしきれないことがあります。メッシュWi-Fiを導入することで、隅々まで快適なインターネット接続を実現できます。

セキュリティ機能
 Wi-Fiルーターのセキュリティ機能も重要です。最新のセキュリティ規格であるWPA3は、より強固な暗号化技術を採用しており、外部からの不正アクセスを防ぎます。特に、家庭内で重要なデータを扱う場合や、セキュリティ意識の高い方には、WPA3対応のルーターをおすすめします。

ビームフォーミング機能
 ビームフォーミングは、接続しているデバイスに向けて電波を集中させる技術です。この機能により、特定のデバイスへの通信速度や安定性が向上します。大きな家やデバイスが移動することが多い環境では、この機能が役立ちます。例えば、リビングでスマートテレビを使ってストリーミング視聴する場合、ビームフォーミング機能があると映像の途切れが少なくなります。

おすすめの無線LAN(Wi-Fi)ルーター

 選び方がわかったところで、実際にどんな製品がいいのか具体的に知りたいという人もいるかもしれません。こちらの記事では、実際にどれだけ売れたかを集計した「BCNランキング」をもとにおすすめの無線LANルーターを紹介しています。気になる人はぜひ読んでみてください。

提供元・BCN+R

【関連記事】
乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」
【申請編】マイナンバーカードを作ろう! 自撮り向きスマホで顔写真を撮って申請
マスクの一時置きにピッタリ! 抗菌・おしゃれな「マスクケース」まとめ
改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
デキる人はこう使う! ビデオ会議で差がつく「Zoom」の超便利テクニック