オーナーのプロフィール
※本記事は投稿内容そのままを掲載しております。ご了承ください。
車両を購入した理由
超長距離を走破できる器、集中力をカバーする電子制御、スポーツ感を忘れない乗り味とスタイリング。最後にボクサーツイン100周年記念モデルという唯一無二の特徴。

愛車の良い点
前時代のレシプロ戦闘機を彷彿とさせるエンジン音。低速から飛ぶ加速感を生むボクサー且つパラレバー(シャフトドライブ)であるからこそのトルクリアクション。

余裕ある積載性と大柄なフェアリング、前後の延長フェンダーで、極寒でも雨でも長距離走破できます。

愛車のここがイマイチな点
250kg近い重さであるが、結論「慣れ」。パーツや維持費はBMWであることを覚悟。
これからこのモデルを購入しようと思っている人にひとこと
R1250、R1300シリーズだとパワーをもて余すと考える貞淑なボクサーファンに。
ギリギリ空冷ボクサーの味が残る最後の空水冷を是非。
次に買うならどんなバイク?
R12nineTかR1300シリーズ。
あなたの愛車をモトメガネで紹介しませんか?
モトメガネの愛車紹介コンテンツであなたの愛車を見せてください!
愛車を購入した理由、良いところ、イマイチなポイントなどをお聞かせください。
下記の応募フォームから、紹介文を記入し写真を添付してお送りください!!
皆様のご応募お待ちしております!

