西宮で大雨警報が13時15分に発令されています。
西宮市の警報・注意報 – 日本気象協会 tenki.jpより引用

夙川駅方面ですが、雨がかなり強くなってきています。
13時30分時点の西宮市の降水量↓
nishinomiya.tenki.ne.jpより引用
市内では山口町、名塩、あたりが1時間に50mmを超えてます。南部ですと、甲陵中学校あたりが30ミリ超え。
ピークは13時台の予報になってますが、念のため警戒しておいた方が良さそうです。川などの状況もこのページでまとめます。気になった方はページを、更新してみてください〜。
風が強い雨
傘がひっくり返って、傘が意味をなさい大雨になってます〜

なんと13時台の瞬間最大風速が21.7mになってました〜。
念のため川の状況をまとめると
武庫川↓
兵庫県河川監視システムより引用
仁川↓

兵庫県河川監視システムより引用
夙川↓
兵庫県河川監視システムより引用
比較的、西宮南部の川は水位はそこまで高くなっていない状況ですが念のため警戒はしておくとよさそう。
有馬川↓

兵庫県河川監視システムより引用

山口町の有馬川は13時40分時点で最も水位が高まっていました。そこからは徐々に水位が下がっていますが、念のため警戒はしておきたいです。
リアルタイムの川の様子が気になる方は兵庫県河川監視システムをどうぞ〜