モトメガネのニュースや記事を日々読んでいただきありがとうございます!
この『みんなのバイク』では、みなさまの愛車を紹介させていただくページです。
自慢の愛車を下記の応募フォームからお送りください。
編集部で記事としてまとめ、どどーんと掲載させていただきます。
みまさまのご応募お待ちしております!!!
オーナーのプロフィール
※本記事は投稿内容そのままを掲載しております。ご了承ください。
車両を購入した理由
たまたま量販店の新店舗オープンセールでNinja250r用SPECエンジニアリングの足回りが手に入り、それなら以前から乗りたかったライムグリーンのバイクと思い、Ninja250rのSPECIALEDITIONを購入しました。

愛車の良い点
取り回しが楽で、それでいてストレスなく回るエンジンがサイコーです。
外品部品も多くて、カスタムの飽きがこなくて楽しめます。


他のNinja250rとかぶらないしSPECエンジニアリングが制作した専用ゲイルスピードホイールなのでサイコーに気に入ってます。
愛車のここがイマイチな点
Ninja250Rも数えて3代前のモデルなので、古さがありますね、僕は大好きですが。
これからこのモデルを購入しようと思っている人にひとこと
車検がない分、キッチリ整備された車体が少なく、購入するならカワサキなどでキッチリ整備された車両がいいと思います。

次に買うならどんなバイク?
ZX25R
Ninja250
あなたの愛車をモトメガネで紹介しませんか?
モトメガネの愛車紹介コンテンツであなたの愛車を見せてください!
愛車を購入した理由、良いところ、イマイチなポイントなどをお聞かせください。
下記の応募フォームから、紹介文を記入し写真を添付してお送りください!!
皆様のご応募お待ちしております!

