目次
【MAZDA6】2024年以降生産終了か
【新型RX-9】2023年販売開始か
【MAZDA6】2024年以降生産終了か

(画像=『MOBY』より 引用)
マツダヨーロッパの副社長ヴォイチェフ・原レヴィチ氏は、CX-60に関する海外メディアのインタビューの中でMAZDA6の今後について説明。
MAZDA6は2022年と2023年に年次改良車を投入する予定であるものの、直接の後継モデルは計画がないとしています。
【新型RX-9】2023年販売開始か

(画像=『MOBY』より 引用)
マツダが2015年に発表したコンセプトカー「RX-VISION」はマツダが考える美しいFRスポーツを具現化したスポーツカーです。
ロングノーズ・ショートデッキのスタイルを採用し、次世代ロータリーエンジン「SKYACTIV-R」を搭載。
高い運動性能を備えたスーパースポーツとしてデビューしています。
そんなRX-VISIONの市販モデルとされる「RX-9」の開発はすでに終盤に突入していて、2023年発売を目標に開発を進めているという情報が2021年9月にマツダ関係者の読者の方から寄せられました。