軽自動車や国内ブランド輸入車を含む、9月のSUVマーケットは前年同月比で109.1%と前年を上回る実績となった(本誌調べ)。SUVやミニバンが中心となるマーケット、普通乗用車(3ナンバー)の販売台数は、16万532台、前年同月比+1.2%で2カ月ぶりの増加。乗用車(登録車)全体では24万399台(同+1.1%)で、同じく2カ月ぶりの増加だった。

前年同月の1.5倍のセールスで久々にSUVセグメントで首位となったトヨタ・ライズ。8680台の登録台数のうち、51%がハイブリッドモデル。(画像=『CAR and DRIVER』より 引用)
9月のSUVランキングでは、8月首位だったスズキ・ハスラーやトヨタ・カローラクロスを抑え、トヨタ・ライズが久々の首位。26ランクアップした8月の3位からトップに立った。半数以上を占めるハイブリッドモデルの生産・出荷が再開され、登録が本格化されてきたようだ。3位のカローラクロスも前年同月比120%と好調を維持している。

ホンダ・ヴェゼルは2ランクアップの5位に。5833台のセールスは前年同月比106%と前年超え。写真はヴェゼルe:HEV・PLaYパッケージ(FF)。最新モデルはFF車のダンパー減衰力を見直し、より快適な乗り心地を実現している(画像=『CAR and DRIVER』より 引用)

9月末に出荷が再開されたヤリスクロスも登録が本格化、8月から18ランクアップの7位に。(画像=『CAR and DRIVER』より 引用)

インド生産車・ホンダWR-Vは先月から1ランクアップ、11位に。3545台をセールスし、TOP10入りまでもう少し。(画像=『CAR and DRIVER』より 引用)

6位にランキング、好調なトヨタ・ランドクルーザー。シリーズ内訳は78%が250系、16%が300系、6%が70系となっている。(写真は250ZX)(画像=『CAR and DRIVER』より 引用)

(画像=『CAR and DRIVER』より 引用)
■カー・アンド・ドライバー調べ
(※SUVモデルはヤリス、カローラ、クラウンなどシリーズとは別ブランドとしてカウント)
提供元・CAR and DRIVER
【関連記事】
・「新世代日産」e-POWER搭載の代表2モデル。新型ノートとキックス、トータルではどうなのか
・最近よく見かける新型メルセデスGクラス、その本命G350dの気になるパワフルフィール
・コンパクトSUV特集:全長3995mm/小さくて安い。最近、良く見かけるトヨタ・ライズに乗ってみた
・2020年の国内新車販売で10万台以上を達成した7モデルとは何か
・Jeepグランドチェロキー初の3列シート仕様が米国デビュ